駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 栃木県の駅 > 佐野市駅

佐野市駅

佐野市駅周辺のおすすめラーメンスポット

佐野市駅のおすすめのラーメンスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。佐野ラーメンの伝統をいただく「赤見屋支店」、甘みのあるスープとストレート麺「大師庵」、「佐野青竹 手打ラーメンの店 Ra」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 30 件

佐野市駅のおすすめスポット

赤見屋支店

佐野ラーメンの伝統をいただく

昔ながらの青竹手打ち麺はコシが強く歯ごたえもよくまろやかなのどごし。昔ながらの支那そばを思い出すスープはさっぱりしている。

佐野市駅から688m

赤見屋支店

赤見屋支店

住所
栃木県佐野市金井上町2510
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩11分
料金
ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
木曜

大師庵

甘みのあるスープとストレート麺

スープには嫌なニオイのしない群馬県産の地養鶏を使って、クセのない甘みのある一杯を作っている。具沢山の大きな餃子も食べごたえあり。

佐野市駅から748m

大師庵

大師庵

住所
栃木県佐野市金井上町2522
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩14分
料金
ラーメン=650円/佐野厄除ラーメン=930円/いもフライ=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店)
休業日
金曜

優華

昔ながらのあっさりしたラーメンがくせになる

柔らかめだが、コシのある佐野ラーメン特有の平手打ち麺と、奥深いダシのスープが相まっておいしくいただける。自家製の皮で作られる餃子はニラがたっぷり。

佐野市駅から1041m

優華

優華

住所
栃木県佐野市若松町178
交通
JR両毛線佐野駅からすぐ
料金
さのらーめん=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、18:00~20:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
木曜

山銀

ラーメン道を極めた店主の至福の一杯

屋台を皮切りに、40年以上、ラーメン道を探求してきたご主人。伝統の青竹打ち麺と、トンコツ・鶏・野菜で作り出す、コクのある澄んだスープのうまさに遠方から足を運ぶファンも多い。

佐野市駅から1182m

山銀
山銀

山銀

住所
栃木県佐野市赤坂町984-11
交通
東武佐野線佐野市駅から徒歩15分
料金
卵黄トロ~リ玉子ラーメン=830円/手打ちラーメン=680円/味噌チャーシューメン=980円/やわらか焼きモツ=430円/自家製餃子=430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店)、月曜は~15:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

一乃胡

佐野市駅から1349m

一乃胡

住所
栃木県佐野市大橋町3234-1

らーめん処匡

鶏ガラ系のしっかりスープ

佐野ラーメンの王道でもある鶏ガラ系の透明感のあるスープに、つるりとした縮れ麺が絶妙にマッチする。

佐野市駅から1368m

らーめん処匡

住所
栃木県佐野市大橋町3236-8
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで6分
料金
ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~21:30(閉店)
休業日
月曜

赤見屋本店

半世紀以上愛される佐野ラーメンの王道

昭和29(1954)年の創業以来、地元で親しまれ続けるラーメン店。先代から受け継がれた伝統の青竹手打ち麺のコシと、豚ガラと鶏ガラベースのあっさりスープは、まさに佐野ラーメンの王道。

佐野市駅から1432m

赤見屋本店
赤見屋本店

赤見屋本店

住所
栃木県佐野市久保町214
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩5分
料金
チャーシューメン=900円/辛口みそラーメン=900円/タンメン=700円/冷やし中華=800円/ラーメン=600円/餃子=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
木曜、祝日の場合は営業

蜂屋

まろやかな昆布だしスープのラーメン店

北海道直送の昆布を使ったまろやかなスープが特徴のラーメン店。コシのある平打ち麺に合うスープがよくからむ。

佐野市駅から1571m

蜂屋

蜂屋

住所
栃木県佐野市浅沼町31-3
交通
東武佐野線田島駅から徒歩20分
料金
ラーメン=600円/チャーシューメン=800円/タンメン=800円/餃子=450円/冷やし中華(夏期)=800円/チャーハン・カレーセット=950円/もつ煮セット=850円/ラーメン餃子セット(平日)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:10~15:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

叶屋

スタンダードだからこそ光る伝統的手打ちの味

オレンジ色の建物が目を引く、手打ちラーメンの店。すっきりした味わいのスープと青竹打ちの麺、具にいたるまで、丁寧な手作業で作られた逸品。一番のこだわりは麺のコシだ。

佐野市駅から1632m

叶屋

叶屋

住所
栃木県佐野市久保町154-1
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩10分
料金
手打ちラーメン=600円/チャーシューメン=800円/餃子=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~売り切れまで
休業日
月曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む