駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 栃木県の駅 > 樅山駅

樅山駅

樅山駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

樅山駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。完熟したとちおとめを、30分間食べ放題が楽しめる「出会いの森いちご園」、伝統工芸品の鹿沼組子作りに挑戦「鹿沼市木のふるさと伝統工芸館」、買物やお食事ができるまちの駅「まちの駅 新・鹿沼宿」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

樅山駅のおすすめスポット

出会いの森いちご園

完熟したとちおとめを、30分間食べ放題が楽しめる

とちおとめはもちろん、観光いちご園限定の品種・とちひめ試食を含んだ30分間食べ放題が楽しめるいちご園。とちひめの宅配販売も行っている。バリアフリー完備なので安心して楽しめる。

樅山駅から2791m

出会いの森いちご園
出会いの森いちご園

出会いの森いちご園

住所
栃木県鹿沼市酒野谷929-1
交通
JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス南摩線運動公園方面行きで22分、出会いの森下車すぐ
料金
30分間食べ放題=大人900~1500円、小学生800~1300円、幼児650~850円/ (時期により異なる、65歳以上割引あり、障がい者と同伴者1名800円)
営業期間
1月上旬~5月中旬
営業時間
10:00~16:00(閉園16:30)
休業日
期間中不定休

鹿沼市木のふるさと伝統工芸館

伝統工芸品の鹿沼組子作りに挑戦

鹿沼の伝統工芸品の数々が展示されている施設で組子の作り方を教えてくれる。施設内には鹿沼秋まつりの屋台も飾られている。

樅山駅から3394m

鹿沼市木のふるさと伝統工芸館

住所
栃木県鹿沼市麻苧町1556-1
交通
JR日光線鹿沼駅から関東自動車鹿沼営業所行きバスで3分、仲町下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火曜(年末年始休、臨時休あり)

まちの駅 新・鹿沼宿

買物やお食事ができるまちの駅

施設内には、観光案内所や、近郊の農家で採れた野菜や花の直売所があり賑わっている。名産の肉厚なにらと香り高い鹿沼そばを使ったにらそばが食べられる大越路もおすすめ。

樅山駅から3535m

まちの駅 新・鹿沼宿
まちの駅 新・鹿沼宿

まちの駅 新・鹿沼宿

住所
栃木県鹿沼市仲町1604-1
交通
東武日光線新鹿沼駅から徒歩11分
料金
にらそば=680円/かぬま和牛入りコロッケ=160円/玉こんにゃくの磯辺揚げ串=130円/かぬま和牛入りカレーライス=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)、直売所は~18:00、土・日曜は~19:00、12~翌2月は~17:00、鹿沼そば大越路は10:30~売り切れまで、おもてなし処仲まち家は10:00~17:00(閉店)
休業日
無休

医王寺

県や市の指定文化財が多い

勝道上人により開基されたと言われる。唐門、金堂、大師堂、木像薬師如来座像など多くの重要文化財をもつ由緒ある寺は広大で美しいたたずまいだ。

樅山駅から4092m

医王寺

住所
栃木県鹿沼市北半田1250
交通
JR日光線鹿沼駅からタクシーで20分
料金
拝観料=200円(志として)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鹿沼市花木センター

約13万坪のガーデニングショップ

鹿沼名産のサツキをはじめ、草花や庭木、園芸資材などを販売している。毎年5月から6月にかけては鹿沼さつき祭りを開催。

樅山駅から4144m

鹿沼市花木センター

鹿沼市花木センター

住所
栃木県鹿沼市茂呂2086-1
交通
JR日光線鹿沼駅からタクシーで15分
料金
さつき=約1000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
不定休、3~6月、10・11月は無休(12月29日~翌1月3日休)

808 GLASS

オリジナルデザインの吹きガラスに挑戦

ベースの形をもとにグラスや一輪挿し、ボウルなどオリジナルのガラス作品を作ることができるガラス工房。自分だけのとっておきの作品を作ろう。体験は日曜、祝日のみ開催で、前日までに予約が必要。

樅山駅から4784m

808 GLASS

住所
栃木県鹿沼市御成橋町1丁目2263-6
交通
東北自動車道鹿沼ICから国道121号を泉町方面へ車で8km
料金
吹きガラス体験(20~30分、送料別)=3500円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
月・火曜

ジャンルで絞り込む