駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 岩島駅

岩島駅

岩島駅周辺のおすすめ自然地形スポット

岩島駅のおすすめの自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「関東の耶馬渓」と呼ばれる名勝「名勝 吾妻峡」、奇石、怪石からなる標高802mの岩山。山頂からの眺望は抜群「岩櫃山」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

岩島駅のおすすめスポット

名勝 吾妻峡

「関東の耶馬渓」と呼ばれる名勝

岩石を浸食して作られた吾妻渓谷。全長約4km。ハイライトは幅3m、高さ50mの谷底で清流が渦巻いて流れる「八丁暗がり」。関東の耶馬渓と言われ、新緑や紅葉シーズンのハイキングに人気。自然の驚異に息をのむ。

岩島駅から3909m

名勝 吾妻峡
名勝 吾妻峡

名勝 吾妻峡

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町松谷、三島
交通
JR吾妻線岩島駅から徒歩45分、または町内バス天狗の湯線(左回り)で5分、上組下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年(遊歩道は4~11月)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

岩櫃山

奇石、怪石からなる標高802mの岩山。山頂からの眺望は抜群

吾妻八景を代表する標高802mの岩山。奇石、怪石からなる切り立った山容は、中国の南画の趣がある。山頂からの眺望はすばらしく、晴れた日には遠く富士山も望める。

岩島駅から4087m

岩櫃山
岩櫃山

岩櫃山

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町原町平沢
交通
JR吾妻線郷原駅から徒歩1時間10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む