駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 南大塚駅

南大塚駅

南大塚駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

南大塚駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昭和11(1936)年川越初のデパートとして誕生「旧山吉デパート」、昭和2(1927)年建造の洋館「川越商工会議所」、一番街なら人力車で「川越陣力屋」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 24 件

南大塚駅のおすすめスポット

旧山吉デパート

昭和11(1936)年川越初のデパートとして誕生

川越初のデパートとして誕生。ルネッサンス様式の外観で、当時はエレベーターもあった。現在は施主の子孫が保刈歯科医院を営む。

南大塚駅から4703m

旧山吉デパート

旧山吉デパート

住所
埼玉県川越市仲町6-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

川越商工会議所

昭和2(1927)年建造の洋館

旧武州銀行川越支店として建造。周囲の洋館と少し印象が異なるのは、古代ギリシャのドリス様式が取り入れられているため。

南大塚駅から4728m

川越商工会議所
川越商工会議所

川越商工会議所

住所
埼玉県川越市仲町1-12
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

川越陣力屋

一番街なら人力車で

気持ちよく風を切りながらの粋な名所観光は、小江戸・川越の素敵な思い出になるはず。乗車は一番街仲町交差点近くの発着場から。

南大塚駅から4749m

川越陣力屋

川越陣力屋

住所
埼玉県川越市幸町2
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩10分
料金
乗車料(1名、20分)=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

蔵造りの町並み

小江戸気分を味わう

江戸時代に川越城の城下町で、商業都市として発展した川越。店蔵が連なる重厚感たっぷりの町並みが残り、当時の面影を満喫できる。

南大塚駅から4798m

蔵造りの町並み

蔵造りの町並み

住所
埼玉県川越市幸町周辺一番街通り
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

埼玉りそな銀行 川越支店蔵の街出張所

ルネッサンス様式の目を引く洋館

第八十五銀行本店として大正7(1918)年に建てられた。蔵造りの伝統的な町に近代的なあゆみを示す象徴として、平成8年、国の登録有形文化財に指定。

南大塚駅から4831m

埼玉りそな銀行 川越支店蔵の街出張所
埼玉りそな銀行 川越支店蔵の街出張所

埼玉りそな銀行 川越支店蔵の街出張所

住所
埼玉県川越市幸町4-1
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

菓子屋横丁

駄菓子や焼き菓子の食べ歩き、子どもも大人も楽しい通り

札の辻からほど近い小さな路地の周辺に20数軒の駄菓子屋、和菓子屋などが立ち並ぶ、子どもだけでなく昭和を懐かしむ大人も立ち寄る人気スポット。ただよう甘い香りから、かおり風景100選に選ばれている。

南大塚駅から4867m

菓子屋横丁
菓子屋横丁

菓子屋横丁

住所
埼玉県川越市元町2丁目
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、札の辻下車、徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる

仙波東照宮

歴史を感じさせる建造物

喜多院の南側に位置し、元和3(1617)年、家康公の遺骸が日光へ運ばれる途中の4日間、法要のために建立されたという、徳川家に縁が深い神社。現在は日本三大東照宮のひとつとして数えられる。本殿、唐門、拝殿などからなる建物はいずれも重要文化財。

南大塚駅から4871m

仙波東照宮
仙波東照宮

仙波東照宮

住所
埼玉県川越市小仙波町1丁目21-1
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月~金曜、祝日の場合は開門(1月1~5日、4月17日、8月17日は開門)

中院

境内は桜やツツジの季節が美しい

天長7(830)年、慈覚大師が開基。境内は桜やツツジの季節が美しい。河越茶、狭山茶の発祥の地でもあり、開山の時、京都より持ち込んだ茶の実を境内で栽培したのが起源だという。

南大塚駅から4875m

中院

中院

住所
埼玉県川越市小仙波町5丁目15-1
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

川越キリスト教会

大正10(1921)年建造、川越最古のレンガ建築

年季が入った赤が目に飛び込む川越最古のレンガ建築。長いものと短いものを交互に積むフランス積みが採用されている。

南大塚駅から4883m

川越キリスト教会

住所
埼玉県川越市松江町2丁目4-13
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分

ジャンルで絞り込む