駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 大野原駅

大野原駅

大野原駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

大野原駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。札所19番の古刹。地獄をあらわす閻魔王や十五王像などを祀る「飛渕山龍石寺(札所19番)」、アニメの舞台にもなった橋「旧秩父橋」、札所18番の古刹。室町時代作の両手に蓮華をもつ聖観世音が本尊「白道山神門寺(札所18番)」など情報満載。

大野原駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

1~10 件を表示 / 全 46 件

大野原駅のおすすめスポット

飛渕山龍石寺(札所19番)

札所19番の古刹。地獄をあらわす閻魔王や十五王像などを祀る

札所19番の古刹。秩父霊場観音のうちでは最古級の本堂をもつ。堂内には本尊のほか、閻魔王をはじめ十五王像など地獄をあらわすものも祀られている。三途の川の奪衣婆を祀る堂もある。

大野原駅から548m

飛渕山龍石寺(札所19番)
飛渕山龍石寺(札所19番)

飛渕山龍石寺(札所19番)

住所
埼玉県秩父市大畑町15-31
交通
秩父鉄道大野原駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

旧秩父橋

アニメの舞台にもなった橋

テレビアニメの舞台としてキービジュアルなどにも登場した、全長134.4mの3連アーチ橋。竣工は昭和6(1931)年。現在は歩行者や自転車専用の橋として利用されている。

大野原駅から847m

旧秩父橋

旧秩父橋

住所
埼玉県秩父市阿保町3795
交通
秩父鉄道大野原駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

白道山神門寺(札所18番)

札所18番の古刹。室町時代作の両手に蓮華をもつ聖観世音が本尊

札所18番の古刹。本堂は名匠藤田若狭の作で、小さいながらも風格のあるものだ。本尊の聖観世音は両手に蓮華をもつ珍しいもので室町時代の作と伝えられる。

大野原駅から975m

白道山神門寺(札所18番)
白道山神門寺(札所18番)

白道山神門寺(札所18番)

住所
埼玉県秩父市下宮地町5-15
交通
秩父鉄道大野原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

法王山岩之上堂(札所20番)

札所20番の古刹。昔の巡礼者は舟で荒川を渡ってたどり着いた

札所20番の古刹。昔は参詣人は荒川の渡し舟で来たという。本尊の聖観世音立像は寄木漆箔造りで藤原時代の作。境内は花や木が多く、特に5月連休の頃のツツジは美しい。

大野原駅から1105m

法王山岩之上堂(札所20番)
法王山岩之上堂(札所20番)

法王山岩之上堂(札所20番)

住所
埼玉県秩父市寺尾2169
交通
秩父鉄道大野原駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

岩本山常泉寺(札所3番)

札所3番の古刹。子授けのご利益がある寺宝の子持石が安置される

現在の観音堂は、秩父神社境内にあった蔵福寺の薬師堂を譲り受け移築されたもの。向拝の意匠などの建築彫刻が楽しめる。子宝に恵まれるという寺宝の子持石も安置されている。

大野原駅から1600m

岩本山常泉寺(札所3番)
岩本山常泉寺(札所3番)

岩本山常泉寺(札所3番)

住所
埼玉県秩父市山田1392
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス三沢経由皆野駅行きで18分、山田下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

ナチュラルファームシティ農園ホテル

秩父一望のバイキングホテル

秩父市内の丘の上にある自然と健康をテーマにしたホテル。夏期は自社農園での収穫と宿泊のセットプランが人気。提携農園では一年を通じてシイタケ狩りやイチゴ狩りなどが体験できる。

大野原駅から1660m

ナチュラルファームシティ農園ホテル
ナチュラルファームシティ農園ホテル

ナチュラルファームシティ農園ホテル

住所
埼玉県秩父市大宮5911-1
交通
西武秩父線西武秩父駅からタクシーで10分(西武秩父駅から送迎あり、予約制)
料金
各種体験(宿泊者のみ)=要問合せ/1泊2食付=8400~28000円/
営業期間
通年
営業時間
体験内容により異なる(宿泊者のみ利用可)
休業日
無休

実正山定林寺(札所17番)

札所17番の古刹。御詠歌が刻まれた見事な鐘楼が本堂脇にある

札所17番の古刹。15世紀に妙見宮の近くに林家の持寺として開設された。本堂脇には立派な鐘楼がある。その鐘は日本百観音の本尊が浮き彫りされ、御詠歌も刻まれた珍しいものだ。

大野原駅から1788m

実正山定林寺(札所17番)

住所
埼玉県秩父市埼玉県秩父市桜木町21-3
交通
秩父鉄道秩父駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
終日
休業日
無休

要光山観音寺(札所21番)

境内では芭蕉句碑や弁財天の石塔等が見られる

秩父札所21番の古刹。大正12(1923)年、近くの小学校の火災で類焼し現在の堂が作られた。寺院の境内には芭蕉句碑、観音像、百万遍唱念塔、弁財天の石塔を所有し、往時を偲ばせる。

大野原駅から1812m

要光山観音寺(札所21番)

住所
埼玉県秩父市寺尾2354
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武バス小鹿野方面行きで16分、尾田蒔学校前下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

武甲酒造(見学)

「武甲正宗」で知られる老舗の蔵元

宝暦3(1753)年創業の醸造元。築200年を超える店舗は国指定登録有形文化財に指定されている。仕込み井戸の「武甲山伏流水」は「平成の名水百選」に選ばれている。

大野原駅から2274m

武甲酒造(見学)

武甲酒造(見学)

住所
埼玉県秩父市宮側町21-27
交通
秩父鉄道秩父駅から徒歩3分
料金
見学料=無料/武甲正宗純米酒=1320円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16 :30(要予約)
休業日
無休(1月1日休)

萬松山大慈寺(札所10番)

札所10番の古刹。子安観音や地蔵菩薩など多くの仏像が安置

札所10番の古刹。本尊の聖観音菩薩のほか子安観音や地蔵菩薩、十一面観音など多くの仏像が安置されている。アニメ映画の舞台地にもなっている。

大野原駅から2385m

萬松山大慈寺(札所10番)
萬松山大慈寺(札所10番)

萬松山大慈寺(札所10番)

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス定峰・皆野方面行きで12分、札所十番下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

ジャンルで絞り込む