駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 新所沢駅

新所沢駅

新所沢駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

新所沢駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。いろいろな品種を食べ比べ「観光 北田園」、自然の中にテーマを持つ5つのスポットが点在「埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター」、サツマイモを祀る神社「いも神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

新所沢駅のおすすめスポット

観光 北田園

いろいろな品種を食べ比べ

ブドウの品種は全部で8種類。紫色、赤色、黄色の3色のブドウが採れるのが魅力。ほとんどがタネなしブドウで、園内には遊具もあり、子ども連れの家族にも人気。開園状況をホームページで確認してから出かけよう。

新所沢駅から2826m

観光 北田園

住所
埼玉県所沢市北中1丁目234-9
交通
西武池袋線小手指駅からところバス西路線狭山ヶ丘駅東口行きで3分、北中下車すぐ

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

自然の中にテーマを持つ5つのスポットが点在

自然豊かな「緑の孤島」狭山丘陵の中にある、身近な自然や生きものと気軽にふれあえるスポット。館内には展示室が設けられ、ガイドウォークやさまざまなイベントも実施している。

新所沢駅から3720m

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター
埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

住所
埼玉県所沢市荒幡782
交通
西武狭山線下山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

いも神社

サツマイモを祀る神社

元禄9(1696)年川越城主柳沢出羽守領主の命により創立。天照大御神を祀っている。年中行事では焼きいもを食べ無病息災を祈願する。

新所沢駅から4479m

いも神社

住所
埼玉県所沢市中富1507
交通
東武東上線上福岡駅から西武バス所沢駅西口行きで14分、地蔵前下車、徒歩10分

正福寺

境内に国宝建造物がある

境内に国宝建造物がある正福寺。室町時代に造られた正福寺地蔵堂は火災などで、幾度となく危機的な状況にさらされながらも、現代にその姿を伝えている。

新所沢駅から4634m

正福寺

住所
東京都東村山市野口町4丁目6-1
交通
西武新宿線東村山駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

正福寺地蔵堂

新所沢駅から4702m

正福寺地蔵堂

住所
東京都東村山市野口町4丁目6-1

堀口天満天神社

菅原道真公などを祭神とする神社

静かな森の中に木造の風格ある社殿が建つ。天正年間に村の鎮守として創建され、狭山湖を造ったときに現在の場所に移築された。

新所沢駅から4926m

堀口天満天神社

住所
埼玉県所沢市上山口436
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩35分

ジャンルで絞り込む