駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 鶴瀬駅

鶴瀬駅

鶴瀬駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

鶴瀬駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。馬とふれあい、一体感を体験しよう「日本乗馬倶楽部」、江戸時代末期から明治初期の建築。中には当時の民具や農具を展示「旧池上家住宅」、小川の側に真っ白なこぶしの花が咲き、春の到来を告げる「こぶしの里のこぶし」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

鶴瀬駅のおすすめスポット

日本乗馬倶楽部

馬とふれあい、一体感を体験しよう

初心者でも気軽に乗馬体験ができる乗馬倶楽部。馬に触るのが初めてという人でも、インストラクターが馬との接し方や乗り方をていねいに教えてくれるので安心。

鶴瀬駅から2559m

日本乗馬倶楽部
日本乗馬倶楽部

日本乗馬倶楽部

住所
埼玉県入間郡三芳町北永井685-1
交通
東武東上線鶴瀬駅からライフバス三芳中学校経由西原住宅行きで10分、三芳小学校下車、徒歩5分(無料送迎バス<予約制>あり)
料金
体験乗馬・試乗コース(1回20分、小学6年生以上、要予約)=3780円/初心者スクール(1回45分、3回分、小学6年生以上、要予約)=21600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉園18:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

旧池上家住宅

江戸時代末期から明治初期の建築。中には当時の民具や農具を展示

三芳町立歴史民俗資料館の敷地内に移築復元された民家。江戸時代末期から明治初期にかけての建築で、伝統的な建築技術がいたる所に見られる。民家内には当時の民具や農具を展示している。

鶴瀬駅から2671m

旧池上家住宅

旧池上家住宅

住所
埼玉県入間郡三芳町竹間沢877
交通
東武東上線みずほ台駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日(12月28日~翌1月4日休)

こぶしの里のこぶし

小川の側に真っ白なこぶしの花が咲き、春の到来を告げる

湧水の小川が流れる緑深い散策道のそばに真っ白なこぶしが咲き誇り、川のせせらぎと澄み切った空気を感じながら自然を満喫できる。

鶴瀬駅から2964m

こぶしの里のこぶし

住所
埼玉県入間郡三芳町竹間沢1081-1
交通
東武東上線志木駅から西武バス跡見女子大行き(休校日は運休)で15分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月中旬~下旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

権現山古墳群

古墳時代初期の前方後方墳1基と方墳11基から成る希少な古墳群

新河岸川を見下ろし蓮光寺を望む高台で、閑静な雑木林の中に位置している。3世紀後半に造られた前方後方墳1基(全長32m)と方墳11基で古墳時代初期の希少な古墳群。県指定文化財。

鶴瀬駅から4045m

権現山古墳群
権現山古墳群

権現山古墳群

住所
埼玉県ふじみ野市滝1丁目5、6
交通
東武東上線上福岡駅から西武バス大宮行きで5分、中福岡下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む