駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 皆野駅

皆野駅

皆野駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

皆野駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。湯に浸かり自然を満喫「秩父川端温泉 梵の湯」、秩父連山の大展望と閑静な立地が自慢の温泉「いこいの村ヘリテイジ 美の山(日帰り入浴)」、効能抜群の湯は飲泉もOK「秩父温泉 満願の湯」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

皆野駅のおすすめスポット

秩父川端温泉 梵の湯

湯に浸かり自然を満喫

荒川河畔散策や、森林浴を楽しんだあとに気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設。無色透明の良質なお湯は秩父ならではの鉱泉で、肌がなめらかになると評判。館内の畳敷きが心地よい。

皆野駅から789m

秩父川端温泉 梵の湯

住所
埼玉県秩父市小柱川端309-1
交通
秩父鉄道皆野駅から徒歩20分
料金
入浴料=大人880円、小人(4~12歳)600円、幼児350円/入浴料(19:00以降)=大人780円、小人550円、幼児250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人750円、幼児500円/入浴料(土・日曜、祝日、19:00以降)=大人930円、小人700円、幼児470円/岩盤浴(要予約30分)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館22:00)
休業日
無休

いこいの村ヘリテイジ 美の山(日帰り入浴)

秩父連山の大展望と閑静な立地が自慢の温泉

「ヘリテイジリゾート四季の湯」温泉を使用。眼下に長瀞の街を眺望でき、神経痛、腰痛、アトピーなどに効能があると評判だ。

皆野駅から2284m

いこいの村ヘリテイジ 美の山(日帰り入浴)

いこいの村ヘリテイジ 美の山(日帰り入浴)

住所
埼玉県秩父郡皆野町皆野3415
交通
秩父鉄道皆野駅からタクシーで8分
料金
入浴料=大人880円、小人440円/ (宿泊の場合のみ割引あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(土曜や連休などの満館時は~15:00まで)
休業日
無休

秩父温泉 満願の湯

効能抜群の湯は飲泉もOK

奥長瀞にひっそりと佇む日帰り温泉施設。天然温泉100%の大浴場、滝を眺める絶景の露天風呂がある。高アルカリ性の湯は滑らかで美肌効果あり。郷土色豊かな和食中心の料理が評判で種類も豊富。

皆野駅から2880m

秩父温泉 満願の湯
秩父温泉 満願の湯

秩父温泉 満願の湯

住所
埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000
交通
秩父鉄道皆野駅から皆野町営バス西立沢行きで18分、秩父温泉前下車すぐ(長瀞駅・皆野駅から無料送迎あり、要相談)
料金
入館料=大人850円、小人(3歳~小学生)500円/入館料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小人600円/入館料(平日17:00~)=大人650円、小人350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
無休(6月に点検休あり)

和銅鉱泉

和同開珎を造った銅が産出した場所に湧く温泉

「秩父七湯」の一つにも数えられている古湯。日本最古の貨幣「和同開珎」の銅が採掘された場所であり、武田信玄公の時代に本格的に開湯され、「薬師の湯」としても古い歴史を有している。

皆野駅から3483m

和銅鉱泉

和銅鉱泉

住所
埼玉県秩父市黒谷813
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

和銅鉱泉 ゆの宿 和どう(日帰り入浴)

山菜や川の幸も堪能できるアットホームな雰囲気

アットホームな雰囲気と細やかなサービスが好評。日帰りでも内湯、露天風呂のほかに貸切風呂の利用も可能。また昼食・休憩の利用だと、地元の山菜や川の幸も堪能できる。

皆野駅から3483m

和銅鉱泉 ゆの宿 和どう(日帰り入浴)
和銅鉱泉 ゆの宿 和どう(日帰り入浴)

和銅鉱泉 ゆの宿 和どう(日帰り入浴)

住所
埼玉県秩父市黒谷813
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人1000円、小人(2歳未満)700円/貸切風呂=3240円(50分)/食事付入浴=1620円、3240円、5400円(別途室料)/
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる(要問合せ)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む