駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 香取駅

香取駅

香取駅周辺のおすすめ名所スポット

香取駅のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歴史的建物が多く関東初の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定「佐原の町並み」、時折響く水音に古き日がよみがえる「樋橋」、多彩な水生植物が生息し、アヤメの季節には多くの観光客が訪れる「水郷」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

香取駅のおすすめスポット

佐原の町並み

歴史的建物が多く関東初の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定

利根川水運の中継基地として栄えた佐原。小野川が町の中心を流れ、土蔵造りの商家や千本格子の町家など歴史的な建物が軒を連ねる。関東で初めて国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定。

香取駅から3947m

佐原の町並み
佐原の町並み

佐原の町並み

住所
千葉県香取市佐原
交通
JR成田線佐原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

樋橋

時折響く水音に古き日がよみがえる

江戸時代に灌漑用水を渡すため小野川に樋を架けたのがはじまり。その後水が樋から川に流れ落ちる音から“じゃあじゃあ橋”とも呼ばれ環境省の「残したい日本の音風景100選」に選定されている。

香取駅から3980m

樋橋
樋橋

樋橋

住所
千葉県香取市佐原イ
交通
JR成田線佐原駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

水郷

多彩な水生植物が生息し、アヤメの季節には多くの観光客が訪れる

千葉県香取市から茨城県潮来市とその周辺一帯を水郷といい、水辺では水生植物などが見られ、6月のアヤメの季節には多くの観光客が訪れる。水郷随一の名勝とされる十二橋めぐりも楽しめる。

香取駅から4665m

水郷

水郷

住所
千葉県香取市~茨城県潮来市
交通
JR鹿島線潮来駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む