駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 築地駅

築地駅

築地駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

築地駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。講道館柔道の発祥地として有名「永昌寺」、首都高速9号深川線、自販機(含むタバコ)設置、トイレあり「辰巳パーキングエリア(第一)」など情報満載。

551~560 件を表示 / 全 552 件

築地駅のおすすめスポット

永昌寺

講道館柔道の発祥地として有名

永禄元(1558)年に下谷長者町に創建された浄土宗の寺。明治15(1882)年に加納治五郎がここで柔道をはじめた、講道館柔道の発祥地として有名。

築地駅から4984m

永昌寺
永昌寺

永昌寺

住所
東京都台東区東上野5丁目1-2
交通
地下鉄稲荷町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

辰巳パーキングエリア(第一)

首都高速9号深川線、自販機(含むタバコ)設置、トイレあり

首都高速道路9号深川線にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機があるので休憩スポットとして利用できる。

築地駅から4997m

辰巳パーキングエリア(第一)

住所
東京都江東区辰巳3丁目1-7
交通
首都高速湾岸線有明入口から枝川出口方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む