駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 築地駅

築地駅

築地駅周辺のおすすめイベントスポット

築地駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新春を祝って福を招き災厄を祓う神事「節分祭」、都心で繰り広げられる日本三大祭のひとつ「山王祭」、「千代田区納涼の夕べ」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 58 件

築地駅のおすすめスポット

節分祭

新春を祝って福を招き災厄を祓う神事

新しい1年の無病息災を祈願する節分。日枝神社でも「節分祭」として執り行う。伝統の神楽「大黒の舞」で新春を祝って福を招き、「鬼やらいの舞」で災厄を祓う。

築地駅から3724m

節分祭

節分祭

住所
東京都千代田区永田町2丁目10-5日枝神社
交通
地下鉄溜池山王駅から徒歩3分
料金
奉仕料=15000円/ (神札、御供物、装束代、直会費等込)
営業期間
2月3日
営業時間
11:30~
休業日
情報なし

山王祭

都心で繰り広げられる日本三大祭のひとつ

「神幸祭」では、御鳳輦2基・宮神輿1基・山車3基が巡幸し、約500名の行列は豪華絢爛。また、「例祭奉幣」では、神社本庁より献幣使が参向し、都民平安を祈願。

築地駅から3728m

山王祭
山王祭

山王祭

住所
東京都千代田区永田町2丁目10-5日枝神社
交通
地下鉄溜池山王駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
隔年の6月7~17日
営業時間
神幸祭巡行(6月10日)は7:30~16:45、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

千代田区納涼の夕べ

築地駅から3739m

千代田区納涼の夕べ

住所
東京都千代田区三番町2区営千鳥ヶ淵ボート場

神田祭

徳川将軍も見物した別名“天下祭”

見どころは「鳳輦(ほうれん)」と呼ばれる豪華な3基の神輿を中心とした時代行列。きらびやかな衣装や白装束に身を包んだ氏子を従え、華々しく練り歩く。

築地駅から3805m

神田祭

神田祭

住所
東京都千代田区中央通り(秋葉原)ほか
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分(神田神社)
料金
要問合せ
営業期間
隔年5月上旬~中旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

節分祭豆まき式

芸能人も登場する伝統行事

節分を祝う伝統行事。赤鬼、青鬼、えびす様などが次々と登場し、芸能人のゲストも豆まきに参加する。

築地駅から3812m

節分祭豆まき式

住所
東京都千代田区外神田2丁目16-2神田明神
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
2月3日
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

筆供養

使い古した筆をお焚き上げ後大切に供養し筆を嗜む人の上達を祈願

書家相沢春洋の命日に因み使い古した毛筆に感謝を込めて供養する、墨田区弥勒寺の秋の祭事。集まった筆はお焚き上げして大切に供養し、毛筆に親しむ老若男女の上達を願う。

築地駅から3813m

筆供養

住所
東京都墨田区立川1丁目4-13弥勒寺
交通
地下鉄森下駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
11月23日
営業時間
13:00~
休業日
情報なし

木場の角乗

材木の町、木場の伝統芸

「江東区民祭り」の民俗芸能大会の1つで、材木の町、木場ならではの伝統芸。水に浮かべた角材の上で曲乗りを見せる。

築地駅から3927m

木場の角乗

住所
東京都江東区木場公園
交通
地下鉄木場駅から徒歩7分

鳥越まつり

都内随一のスケールを誇る千貫神輿の渡御が有名

都内随一のスケールを誇る千貫神輿の渡御が有名。百数十個の高張提灯をかかげた神輿が神社に帰ってくる夜の宮入りの美しさは一見の価値あり。約300軒の夜店も出店する。

築地駅から4045m

鳥越まつり

住所
東京都台東区鳥越2丁目4-1鳥越神社周辺一帯
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
6月9日前後の数日間
営業時間
6:30~21:00
休業日
情報なし

とんど焼き

とんど焼きの火で餅を焼き無病息災と厄除けを祈願

正月に迎えた神様(歳神様)をお送りし、無病息災を祈る新春の行事。とんど焼きの火で餅を焼いて食べると疫除けになるともいわれている。

築地駅から4046m

とんど焼き

とんど焼き

住所
東京都台東区鳥越2丁目4-1鳥越神社
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
1月8日
営業時間
13:00~
休業日
情報なし

お台場ビーチバレー

初心者から参加OKのビーチバレー大会

お台場海浜公園おだいばビーチで3~12月に開かれる大会で、1年間の大会開催数は日本一を誇る。2人制と男女4人制があり、ビーチバレーを気軽に楽しめる。

築地駅から4152m

お台場ビーチバレー
お台場ビーチバレー

お台場ビーチバレー

住所
東京都港区台場1丁目お台場海浜公園 おだいばビーチ
交通
ゆりかもめお台場海浜公園駅から徒歩3分
料金
参加料(1チームの料金、要事前エントリー)=3000円(2人制)、6000円(4人制)/
営業期間
3~12月
営業時間
10:00~18:00頃(大会、要事前エントリー、受付は9:00~9:30)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む