駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 芝浦ふ頭駅

芝浦ふ頭駅

芝浦ふ頭駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

芝浦ふ頭駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。黒褐色の湯が特徴の温泉施設「麻布黒美水温泉 竹の湯」、ミネラル豊富な黒湯の天然温泉銭湯「北品川温泉 天神湯」、「泉天空の湯 有明ガーデン」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

芝浦ふ頭駅のおすすめスポット

麻布黒美水温泉 竹の湯

黒褐色の湯が特徴の温泉施設

コーヒーのような濃い黒湯は、名づけて「黒美水」。美肌効果が高く、しっとりとした肌ざわりは女性客にも好評だ。浴槽は熱めとぬるめがあり、ゆっくり入浴が楽しめる。

芝浦ふ頭駅から2802m

麻布黒美水温泉 竹の湯

麻布黒美水温泉 竹の湯

住所
東京都港区南麻布1丁目15-12
交通
地下鉄麻布十番駅から徒歩6分
料金
入浴料=大人480円、小学生180円、幼児(0~6歳)80円/サウナ(入浴料込、2時間)=900円/ (サウナ利用の際はレンタルフェイスタオル付き)
営業期間
通年
営業時間
15:30~23:30
休業日
月・金曜(年数日臨時休あり)

北品川温泉 天神湯

ミネラル豊富な黒湯の天然温泉銭湯

モダンなインテリアと木の温もりを併せ持つ、天然温泉付き銭湯。地下100mから汲み上げた黒湯は、有機物が地下水に溶け込んだ琥珀色の天然温泉。

芝浦ふ頭駅から3115m

北品川温泉 天神湯

住所
東京都品川区北品川2丁目23-9
交通
京急本線新馬場駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人480円、小学生180円、未就学児80円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:30(閉館23:00)
休業日
金曜

泉天空の湯 有明ガーデン

芝浦ふ頭駅から3793m

泉天空の湯 有明ガーデン

住所
東京都江東区有明2丁目1-7 モール&スパ5階
料金
入館料(平日)=大人1650円、小人1000円/入館料(休日)=大人2200円、小人1000円(3歳以下無料、フェイスタオル・バスタオル代込み)/岩盤浴=大人800円(岩盤浴着・岩盤浴タオル込み)/ (深夜料金=大人3000円)
営業時間
24時間(入館受付5:00~26:00)
休業日
無休(月1日程度の設備メンテナンス休あり)

おふろの王様 大井町店

数多くの風呂が揃うスーパー銭湯で一日ゆっくりくつろぐ

大井町駅から程近い阪急大井町ガーデンの中にあるスーパー銭湯。広い露天風呂やサウナをはじめとした数多くの風呂が揃うほか、食事処やマッサージもあり、一日ゆっくりとくつろげる。

芝浦ふ頭駅から4813m

おふろの王様 大井町店

住所
東京都品川区大井1丁目50-5
交通
JR京浜東北線大井町駅からすぐ
料金
入浴料=大人1250円、小人800円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1550円/深夜料金(翌2:00~翌8:30)=2200円(金曜は2500円)/朝風呂(6:30~8:30)=大人1000円(土・日曜は1200円)、小人600円/ (平日用回数券5枚綴5750円、全日用回数券5枚綴7250円、入浴料は貸タオル・バスタオル料金込)
営業期間
通年
営業時間
9:30~翌8:30
休業日
無休(年1回春期点検期間休あり)

西品川温泉 宮城湯

温泉は天然で露天、ジャグジー、サウナも完備。2階は宴会場

天然温泉なので腰痛や肩コリ、冷え症などに効果あり。露天風呂、半身浴槽、座風呂、水風呂にサウナも完備。3階からなり、2階はコンディショニングセンター。

芝浦ふ頭駅から4869m

西品川温泉 宮城湯

住所
東京都品川区西品川2丁目18-4
交通
東急大井町線下神明駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人470円、中学生300円、小学生180円、幼児80円/サウナ=150円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~24:00(日曜は11:00~、土曜、祝日は13:00~)
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む