駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 日の出駅

日の出駅

日の出駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

日の出駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。東京湾の景色を楽しむレストランシップ「東京湾クルーズ シンフォニー」、隅田川から見上げる絶景ツリーに感激「東京都観光汽船 お台場ライン」、隅田川最大級の旅客船「ホタルナ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 158 件

日の出駅のおすすめスポット

東京湾クルーズ シンフォニー

東京湾の景色を楽しむレストランシップ

日の出埠頭を起点にさまざまなコースがある。最も気軽に利用できるのが、アフタヌーンクルーズ。レインボーブリッジ、お台場などを眺めながら、季節のデザートが楽しめる。また絶品の寿司が堪能できる「海音 Kanon」も人気。

日の出駅から208m

東京湾クルーズ シンフォニー
東京湾クルーズ シンフォニー

東京湾クルーズ シンフォニー

住所
東京都港区海岸2丁目7-104(日の出ふ頭)
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ
料金
乗船のみ=1600円~/ランチクルーズ=4000円~/アフタヌーンクルーズ=2200円~/サンセットクルーズ=5800円~/ディナークルーズ=6800円~/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
11:50~14:00、15:00~15:50、16:20~18:20、19:00~21:30(要予約)
休業日
無休

東京都観光汽船 お台場ライン

隅田川から見上げる絶景ツリーに感激

日の出桟橋~お台場海浜公園を結ぶ人気のコース。約20分のクルーズが楽しめる。お台場海浜公園の乗り場は、アクアシティまで徒歩3分とアクセスも便利。

日の出駅から245m

東京都観光汽船 お台場ライン
東京都観光汽船 お台場ライン

東京都観光汽船 お台場ライン

住所
東京都港区東京都港区海岸2丁目7-104
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ
料金
日の出桟橋~お台場海浜公園=大人520円、小人260円(大人12歳以上、小人6~12歳未満、幼児大人1人につき1名無料)他 / (障がい者手帳持参で本人と同伴者半額)
営業期間
通年
営業時間
乗船場により異なる
休業日
荒天時

ホタルナ

隅田川最大級の旅客船

松本零士氏が「ヒミコ」に続いてプロデュースした宇宙船をイメージした観光船。月が輝く夜に神秘な輝きを放つ蛍が隅田川を舞う新たなる旅立ちとしての思いが込められている。

日の出駅から246m

ホタルナ
ホタルナ

ホタルナ

住所
東京都港区海岸2丁目7-104
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ(日の出桟橋)
料金
乗船料=860~1720円/
営業期間
通年
営業時間
乗り場により異なる
休業日
不定休

東京都観光汽船 御座船 安宅丸

殿様気分で移動しよう

江戸時代に軍船として建造され、徳川家の殿様御召船として活躍した御座船を再現。日の出乗り場から青海まで、片道30分等のんびり旅を楽しめる。船内には舞台などもある。

日の出駅から246m

東京都観光汽船 御座船 安宅丸

東京都観光汽船 御座船 安宅丸

住所
東京都港区海岸2丁目7-104日の出桟橋
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ
料金
コースによる定期航路運賃=大人820円~、小人(6~12歳)410円~/不定期航路周遊船運賃=大人1030円、小人520円/
営業期間
通年
営業時間
13:30、14:50、15:40、17:45、19:45(日の出発、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は運航(年末休)

隅田川ライン

船便でゆったりスローなひととき

クラシックから未来的なタイプまで、色も形も異なる5種類の船が運航。浅草へは日の出桟橋から約40分で到着する船便が気持ちいい。高層ビル街から下町へと変化していく川沿いの風景が楽しめる。

日の出駅から318m

隅田川ライン
隅田川ライン

隅田川ライン

住所
東京都港区海岸2丁目7-104
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ
料金
大人片道(日の出桟橋~浅草)=780円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:20(日の出桟橋発、時期により異なる)
休業日
無休

Hi-NODE

日の出駅から326m

Hi-NODE

住所
東京都港区海岸2丁目7-103

竹芝桟橋

伊豆七島、小笠原諸島方面の貨客船が出航する客船ターミナル

東京港の客船ターミナルのひとつ。伊豆七島及び小笠原諸島方面の貨客船が出航する。隣接する竹芝ふ頭公園はヨーロッパの港町のような雰囲気。

日の出駅から730m

竹芝桟橋

住所
東京都港区海岸1
交通
ゆりかもめ竹芝駅からすぐ

芝大神宮

9月の例大祭は11日間続く事から「だらだら祭」と呼ばれる

「関東のお伊勢様」として信仰を集める。9月の例大祭は期間が長く盛大で、「だらだら祭り」として親しまれている。富貴と良縁のお守り「千木筥」が人気。

日の出駅から1146m

芝大神宮
芝大神宮

芝大神宮

住所
東京都港区芝大門1丁目12-7
交通
JR山手線浜松町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00(閉門)、受付は9:00~17:00
休業日
無休

TOKYO WATER TAXI

新交通として注目されている水上タクシー

平成27年に開業し、都内のさまざまな乗船場を巡る小型のタクシー。HPからの予約で、時間やコースを設定でき、東京湾を自由に行き来できる。観光や視察、日常の移動手段として利用できる。

日の出駅から1303m

TOKYO WATER TAXI
TOKYO WATER TAXI

TOKYO WATER TAXI

住所
東京都港区芝浦3丁目5-39ほか
交通
JR山手線田町駅から徒歩5分
料金
チャーター料(6名、60分毎)=13500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
月曜

浜離宮恩賜庭園

江戸時代の大名庭園の面影が残る

元々は徳川将軍家の鷹狩りの場。東京ドームの5.5倍の敷地を誇る園内には都内唯一の海水の池がある。江戸時代の典型的な大名庭園の面影が残っていて、紅葉が楽しめる。

日の出駅から1330m

浜離宮恩賜庭園

浜離宮恩賜庭園

住所
東京都中央区浜離宮庭園1-1
交通
地下鉄汐留駅から徒歩7分
料金
大人300円、小学生以下無料 (65歳以上150円、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、都内在住または在学の中学生は無料)
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休(12月29日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む