駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 六本木駅

六本木駅

六本木駅周辺のおすすめラーメンスポット

六本木駅のおすすめのラーメンスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。カラフル&健康的で女性に人気「麺や 庄の gotsubo」、上質な蛤が生む奥深いうま味と香り「むぎとオリーブ」、長年通うファン多数!渋谷屈指の名店「喜楽」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 50 件

六本木駅のおすすめスポット

麺や 庄の gotsubo

カラフル&健康的で女性に人気

「野菜を食べるつけ麺」をコンセプトに、国産の新鮮野菜をたっぷりと使ったヘルシーなつけ麺を提供。鶏と野菜と煮干しでとったスープにつける麺と野菜は、盛り付けもおしゃれ。

六本木駅から3638m

麺や 庄の gotsubo

麺や 庄の gotsubo

住所
東京都新宿区新宿1丁目32-15エムズ新宿御苑 1階
交通
地下鉄新宿御苑前駅から徒歩3分
料金
ベジつけ麺=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
日曜

むぎとオリーブ

上質な蛤が生む奥深いうま味と香り

ミシュランガイドにも掲載された有名店。三重県桑名産の蛤だけでだしをとった「蛤SOBA」は、芳醇で贅沢な味わい。卓上のオリーブオイルを少量加えてもまた美味。

六本木駅から3694m

むぎとオリーブ
むぎとオリーブ

むぎとオリーブ

住所
東京都中央区銀座6丁目12-12銀座ステラビル 1階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩5分
料金
蛤SOBA=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:45、土・日曜、祝日は~20:45
休業日
無休

喜楽

長年通うファン多数!渋谷屈指の名店

醤油スープに焦がしねぎのコクがプラスされた、シンプルながら完成された一杯。もちっとした平打ちストレート麺も美味。

六本木駅から3885m

喜楽
喜楽

喜楽

住所
東京都渋谷区道玄坂2丁目17-6
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩7分
料金
もやしワンタン麺=1050円/中華麺=800円/もやし麺=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30
休業日
水曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

つけ麺 五ノ神製作所

濃厚なえびスープをトマトでさっぱりと

五ノ神製作所のつけ麺専門店。看板メニューの「海老つけ麺」は、えびの濃厚なうま味を丸ごと楽しめる贅沢な一杯。さっぱり食べやすいトマト入りは女性にも人気が高い。

六本木駅から4009m

つけ麺 五ノ神製作所
つけ麺 五ノ神製作所

つけ麺 五ノ神製作所

住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33-16シャトレー新宿御苑第一 1階
交通
JR新宿駅から徒歩4分
料金
海老トマトつけ麺=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
無休

東京タンメン トナリ 丸の内店

野菜をたっぷりとれ女性に人気

しゃきしゃき野菜をたっぷり食べられる体に優しいラーメン。唐揚げと一緒に食べれば大満足間違いなし。

六本木駅から4046m

東京タンメン トナリ 丸の内店

東京タンメン トナリ 丸の内店

住所
東京都千代田区丸の内2丁目7-3東京ビルTOKIA B1階
交通
JR東京駅から徒歩3分
料金
タンメン=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:45(閉店22:00)
休業日
無休

桂花新宿末広店

トロトロの角煮にざく切りキャベツの太肉麺は病みつきになる味

昭和30(1955)年創業の九州ラーメンの代表的存在。人気の太肉麺は昭和43(1968)年東京出店記念メニュー。国産豚ばら肉を5~6時間煮込んだ角煮、生のキャベツがどっさりのっている。

六本木駅から4104m

桂花新宿末広店

桂花新宿末広店

住所
東京都新宿区新宿3丁目7-2
交通
地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
料金
太肉麺=980円/桂花拉麺=720円/叉焼麺=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:15(閉店)、金曜は~翌3:30(閉店)、日曜は~22:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

博多屋台ラーメン 一幸舎

六本木駅から4104m

博多屋台ラーメン 一幸舎

住所
東京都千代田区丸の内2丁目7-2JPタワー「KITTE」 B1階

松戸富田麺絆

六本木駅から4104m

松戸富田麺絆

住所
東京都千代田区丸の内2丁目7-2JPタワー「KITTE」 B1階

中華そば 福味

六本木駅から4104m

中華そば 福味

住所
東京都千代田区丸の内2丁目7-2JPタワー「KITTE」 B1階

ジャンルで絞り込む