駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 早稲田停留場

早稲田停留場

早稲田停留場周辺のおすすめラーメンスポット

早稲田停留場のおすすめのラーメンスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。巨匠が生んだ伝説のつけ麺「東池袋大勝軒 本店」、コクとうま味が凝縮されたスープ「麺創房 無敵家」、いちばん人気は東京とんこつラーメン「東京とんこつラーメン屯ちん 池袋本店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 19 件

早稲田停留場のおすすめスポット

東池袋大勝軒 本店

巨匠が生んだ伝説のつけ麺

つけ麺発祥の店。毎朝作る自家製麺、手間を惜しまず仕込むスープとトッピングもすべて自家製というこだわりの味。元祖「特製もりそば」は、並盛で約320gのボリュームだ。

早稲田停留場から1587m

東池袋大勝軒 本店
東池袋大勝軒 本店

東池袋大勝軒 本店

住所
東京都豊島区南池袋2丁目42-8
交通
地下鉄東池袋駅からすぐ
料金
特製もりそば=750円/中華そば=750円/チャーシューメン=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(L.O.、スープがなくなり次第閉店)
休業日
水曜

麺創房 無敵家

コクとうま味が凝縮されたスープ

産地指定の国産チルド豚を使用するなど、上質な安心素材の使用を心がける。毎日炊きたてのフレッシュな豚骨スープは臭みがなく、まろやかな風味の醤油ダレと絶妙に合う。

早稲田停留場から1857m

麺創房 無敵家
麺創房 無敵家

麺創房 無敵家

住所
東京都豊島区南池袋1丁目17-1
交通
JR山手線池袋駅から徒歩3分
料金
無敵家らーめんニクタマ=1100円/特丸麺本トロ=1030円/本丸X=850円/本丸Black=950円/げんこつ麺=750円/つけ麺=900円/旨辛麺=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~翌4:00(L.O.)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

東京とんこつラーメン屯ちん 池袋本店

いちばん人気は東京とんこつラーメン

席が空くのを待つ人が途切れない人気店。見た目よりもあっさりしている東京とんこつラーメンは飽きのこない味と評判だ。ラーメンは大中並のサイズがあり、値段を同じに設定している。

早稲田停留場から1863m

東京とんこつラーメン屯ちん 池袋本店
東京とんこつラーメン屯ちん 池袋本店

東京とんこつラーメン屯ちん 池袋本店

住所
東京都豊島区南池袋2丁目26-2
交通
JR山手線池袋駅から徒歩3分
料金
東京豚骨ラーメン=680円/東京豚骨つけ麺=780円/みそラーメン=780円/煮玉子=100円/穂先メンマ=150円/のり=100円/チャーシュー=300円/魚豚らーめん=710円/魚豚つけ麺=790円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)
休業日
無休

ばんからラーメン 池袋本店

当日使い切りをこだわるスープは甘口醤油で優しいコクがある味

「いつも新鮮なスープを味わってほしい」というポリシーから、スープは毎日使い切る。まろやかでこってりした醤油味だ。麺は醤油ベース、豚骨ベース、つけ麺用の3種類を使い分ける。

早稲田停留場から1889m

ばんからラーメン 池袋本店

住所
東京都豊島区南池袋1丁目17-3第二南池袋IーNビル 1階
交通
JR山手線池袋駅から徒歩3分
料金
角煮ばんから=990円/ばんから=700円/中華そば=700円/味玉つけ麺=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店)
休業日
無休

蒙古タンメン中本 西池袋

「蒙古タンメン」が看板メニューの辛うまラーメンの人気店

辛うまラーメンが人気の店。肉、野菜を味噌ダレでじっくりと煮込み、特製辛子麻婆豆腐をかけた「蒙古タンメン」が看板メニューだ。

早稲田停留場から2426m

蒙古タンメン中本 西池袋
蒙古タンメン中本 西池袋

蒙古タンメン中本 西池袋

住所
東京都豊島区西池袋3丁目26-6サンサーラ西池袋 2階
交通
JR山手線池袋駅からすぐ
料金
北極ラーメン=830円/蒙古タンメン=800円/冷し味噌ラーメン=800円/味噌タンメン=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~翌1:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

麺や 庄の gotsubo

カラフル&健康的で女性に人気

「野菜を食べるつけ麺」をコンセプトに、国産の新鮮野菜をたっぷりと使ったヘルシーなつけ麺を提供。鶏と野菜と煮干しでとったスープにつける麺と野菜は、盛り付けもおしゃれ。

早稲田停留場から2466m

麺や 庄の gotsubo

麺や 庄の gotsubo

住所
東京都新宿区新宿1丁目32-15エムズ新宿御苑 1階
交通
地下鉄新宿御苑前駅から徒歩3分
料金
ベジつけ麺=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
日曜

麺 えるびす 池袋西口本店

げんこつや鶏ガラ、魚介を使ったスープはちぢれ麺との相性が良い

看板メニューは醤油ラーメン。豚のげんこつや鶏ガラ、複数の魚介食材を使ったスープは、防腐剤や保存料を使用しない自家製ちぢれ麺との相性が抜群。こだわりの一杯を堪能しよう。

早稲田停留場から2480m

麺 えるびす 池袋西口本店

住所
東京都豊島区西池袋3丁目30-2フェリース西池袋 1階
交通
JR山手線池袋駅から徒歩3分
料金
らーめん=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

濃厚で煮干しの風味たっぷりのスープ

20種類以上の煮干しをブレンドして作るスープは、濃厚で煮干しの風味たっぷり。ゆでる直前に手でちぢれさせるなど、自家製麺にもこだわりが光る。

早稲田停留場から2568m

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館
すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-102階
交通
JR新宿駅から徒歩5分
料金
すごい煮干ラーメン=890円/
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

どうとんぼり神座 新宿店

甘みさえ感じほど旨みのあるスープが大阪で人気の東京1号店

まるでファッションビルのような外観のこの店は、大阪で20年以上の歴史をもつ名店の東京進出第1号店。麺は、喉越しがよいストレートタイプ。門外不出の味を楽しめる。

早稲田停留場から2695m

どうとんぼり神座 新宿店
どうとんぼり神座 新宿店

どうとんぼり神座 新宿店

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目14-1
交通
JR新宿駅から徒歩5分
料金
おいしいラーメン=730円/煮玉子ラーメン=830円/キムチ=100円/煮玉子=100円/もやし=100円/ネギ=100円/ギョーザ=280円/からあげ=300円/
営業期間
通年
営業時間
24時間(月曜、祝翌日の火曜は8:00~11:00は閉店)
休業日
無休

桂花新宿末広店

トロトロの角煮にざく切りキャベツの太肉麺は病みつきになる味

昭和30(1955)年創業の九州ラーメンの代表的存在。人気の太肉麺は昭和43(1968)年東京出店記念メニュー。国産豚ばら肉を5~6時間煮込んだ角煮、生のキャベツがどっさりのっている。

早稲田停留場から2739m

桂花新宿末広店

桂花新宿末広店

住所
東京都新宿区新宿3丁目7-2
交通
地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
料金
太肉麺=980円/桂花拉麺=720円/叉焼麺=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:15(閉店)、金曜は~翌3:30(閉店)、日曜は~22:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む