駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 浅草駅

浅草駅

浅草駅周辺のおすすめイベントスポット

浅草駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。隅田川沿い1500mの見事な桜を愛でる「墨堤さくらまつり」、商売繁昌で縁起物の熊手を売る有名な市。露店も多く並ぶ「浅草 酉の市」、「SKYTREE TERRACE TOURS」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 66 件

浅草駅のおすすめスポット

墨堤さくらまつり

隅田川沿い1500mの見事な桜を愛でる

3月下旬~4月上旬に隅田公園で行なわれる祭り。開花中は芸妓茶屋や模擬店が出て多くの人で賑わう。夜間はボンボリが点灯され、ライトアップされた夜桜や隅田川に浮かぶ屋形船の明かりも美しい。

浅草駅から1135m

墨堤さくらまつり
墨堤さくらまつり

墨堤さくらまつり

住所
東京都墨田区向島1・2・5丁目隅田公園
交通
地下鉄浅草駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
3月下旬~4月上旬(桜の開花中)
営業時間
模擬店10:00~21:00(要確認)
休業日
期間中雨天時

浅草 酉の市

商売繁昌で縁起物の熊手を売る有名な市。露店も多く並ぶ

0:00の一番太鼓を合図に、熊手御守(かっこめ)を最初に求めた人に一番札を授与、18金の金小判と交換する。縁起物の熊手を販売し、商売繁昌を祈るお祭りとして有名。

浅草駅から1368m

浅草 酉の市

浅草 酉の市

住所
東京都台東区千束3丁目18-7鷲神社
交通
地下鉄入谷駅から徒歩8分
料金
御祈祷初穂料=5000円~/
営業期間
11月の酉の日
営業時間
午前0:00~午後24:00、宵宮祭は前日23:15~、当日祭13:00~、要問合せ
休業日
情報なし

SKYTREE TERRACE TOURS

浅草駅から1379m

SKYTREE TERRACE TOURS

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリー SKYTREE TERRACE

東京都慰霊堂春季慰霊大法要

空襲と関東大震災の犠牲者の御霊を弔い、惨事の風化を防ぐ式典

3月10日に行われる春季大法要。空襲の犠牲となった10万5000人と関東大震災で亡くなった5万8000人の冥福を祈り、惨事を伝え継ぐ法要が営まれる。

浅草駅から1470m

東京都慰霊堂春季慰霊大法要

住所
東京都墨田区横網2丁目3-25横網町公園内
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
3月10日
営業時間
法要10:00~11:00
休業日
情報なし

下町七夕まつり

かっぱ橋本通り沿いの下町の祭。週末には模擬店も並びにぎやか

色鮮やかな七夕飾りがかっぱ橋本通りを彩る、東京下町の夏祭り。期間中の土・日曜にはパレードやパフォーマンスが行われ、沿道には多数の模擬店も並び、一日楽しめる。

浅草駅から1572m

下町七夕まつり
下町七夕まつり

下町七夕まつり

住所
東京都台東区かっぱ橋本通り
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月上旬~中旬
営業時間
土曜は10:00~20:00、日曜は~19:00
休業日
情報なし

こんこん靴市

格安の値段でバッグや靴などを販売。古靴のお払いも行われる

靴やバッグ、ベルトなど、約10万点を市価の5分の1から半額で即売。足形無料測定や外反母趾に対応した靴の販売ほか、古靴感謝供養で履き古した靴のお祓いも行われる。

浅草駅から1694m

こんこん靴市
こんこん靴市

こんこん靴市

住所
東京都台東区清川2丁目13-20玉姫稲荷神社境内
交通
JR常磐線南千住駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬の2日間
営業時間
9:00~17:00、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

とんど焼き

とんど焼きの火で餅を焼き無病息災と厄除けを祈願

正月に迎えた神様(歳神様)をお送りし、無病息災を祈る新春の行事。とんど焼きの火で餅を焼いて食べると疫除けになるともいわれている。

浅草駅から1818m

とんど焼き

とんど焼き

住所
東京都台東区鳥越2丁目4-1鳥越神社
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
1月8日
営業時間
13:00~
休業日
情報なし

鳥越まつり

都内随一のスケールを誇る千貫神輿の渡御が有名

都内随一のスケールを誇る千貫神輿の渡御が有名。百数十個の高張提灯をかかげた神輿が神社に帰ってくる夜の宮入りの美しさは一見の価値あり。約300軒の夜店も出店する。

浅草駅から1820m

鳥越まつり

住所
東京都台東区鳥越2丁目4-1鳥越神社周辺一帯
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
6月9日前後の数日間
営業時間
6:30~21:00
休業日
情報なし

入谷朝顔まつり

愛らしい朝顔の鉢植えがズラリ

入谷鬼子母神を中心に100余りの朝顔の店が軒を連ね、色鮮やかな大輪の花が人々の目を楽しませる。浴衣やはっぴ姿の人々が往来し、江戸下町の情緒がたっぷり。

浅草駅から1942m

入谷朝顔まつり
入谷朝顔まつり

入谷朝顔まつり

住所
東京都台東区下谷入谷鬼子母神周辺
交通
地下鉄入谷駅からすぐ(入谷鬼子母神)
料金
要問合せ
営業期間
7月6~8日
営業時間
朝顔市は5:00~23:00頃
休業日
情報なし

両国にぎわい祭り

両国の魅力を満喫できるイベントが盛りだくさん

ちゃんこの競演「ちゃんこミュージアム」、専門ガイドから両国の歴史を学べる「街歩きガイドツアー」など、両国ならではの楽しみが詰まったイベント。毎年、およそ7万人が来場する。

浅草駅から2043m

両国にぎわい祭り

住所
東京都墨田区国技館通りほか
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
無料、一部イベントは有料
営業期間
4月下旬~5月上旬の土・日曜
営業時間
10:30~16:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む