駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 菊川駅

菊川駅

菊川駅周辺のおすすめ名所スポット

菊川駅のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。さまざまなのらくろグッズも「高橋 のらくろード」、あの人気キャラクターと一緒に記念撮影「バンダイ本社ビル(キャラクターストリート)」、隅田川に架かる橋で赤穂浪士が吉良邸から泉岳寺へ行く時に使った「永代橋」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 33 件

菊川駅のおすすめスポット

高橋 のらくろード

さまざまなのらくろグッズも

「のらくろ」の作者、田河水泡ゆかりの地にちなんで名付けられた商店街。のらくろグッズを販売し、日曜、祝日は歩行者天国になる。高橋アートプロジェクトによるワークショップも展開中。

菊川駅から871m

高橋 のらくろード

高橋 のらくろード

住所
東京都江東区高橋ほか
交通
地下鉄森下駅から徒歩10分
料金
のらくろ煎餅=515円(5枚入り)/のらくろ焼=160円/
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
店舗により異なる

バンダイ本社ビル(キャラクターストリート)

あの人気キャラクターと一緒に記念撮影

玩具メーカーの本社ビルわきには、テレビなどでおなじみの人気キャラクターの像がずらりと並ぶ。季節や天候などによりコスチュームが替わるので何度訪れても楽しい。

菊川駅から2424m

バンダイ本社ビル(キャラクターストリート)

住所
東京都台東区駒形1丁目4-8
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

永代橋

隅田川に架かる橋で赤穂浪士が吉良邸から泉岳寺へ行く時に使った

1702(元禄15)年、赤穂浪士が吉良邸から泉岳寺へ向かう際に、渡ったことで知られる。一行は武家屋敷を避けるため、隅田川をすぐに渡らず永代橋で初めて隅田川を渡った。

菊川駅から2443m

永代橋

住所
東京都中央区
交通
地下鉄茅場町駅から徒歩8分

親水テラス

菊川駅から2451m

親水テラス

住所
東京都墨田区向島1丁目

アサヒビール吾妻橋ビル

個性的な外観はジョッキに入ったビールを表す。内部見学は不可

独特の外観は、ジョッキに入ったビールがモチーフ。ビル内の一般見学はできないが、展望喫茶室やレストランなどが利用できる。隣接の炎をイメージしたオブジェは、スーパードライホール。

菊川駅から2487m

アサヒビール吾妻橋ビル
アサヒビール吾妻橋ビル

アサヒビール吾妻橋ビル

住所
東京都墨田区吾妻橋1丁目23-1
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
情報なし

人形町通り

2基のからくり櫓がお出迎え

新大橋通りの交差点から江戸通りの交差点までが人形町のメインストリート、人形町通り。甘酒横丁の交差点を挟んで通りの両側にはからくり櫓が2基建ち、毎日11~19時まで正時になると動き出す。

菊川駅から2497m

人形町通り
人形町通り

人形町通り

住所
東京都中央区日本橋人形町
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

すみだリバーウォーク

気持ちいい風を感じながら川沿いさんぽ

隅田川橋梁にある全長約160m、幅2.5mの歩道橋。浅草寺から迂回せずに、東京ミズマチ、東京スカイツリー(R)へ向かうことができる。川を見下ろすガラス床があったり、ソラカラちゃんが隠れていたりと、楽しい仕掛けも。

菊川駅から2683m

すみだリバーウォーク
すみだリバーウォーク

すみだリバーウォーク

住所
東京都墨田区向島1丁目ほか
交通
東武スカイツリーライン浅草駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00、時期により異なる
休業日
無休

雷門

下町を象徴する大ちょうちん

宮戸川(隅田川下流)から引き上げられた聖観世音菩薩像をまつっている浅草寺の総門。正式名を「風雷神門」といい、左右には風神と雷神が奉られている。大提灯は浅草のシンボルとしても有名だ。

菊川駅から2740m

雷門

雷門

住所
東京都台東区浅草2丁目3-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

アガタ竹澤ビル

個性派ショップが集結

一見古びた雑居ビルだが、その内側は数々の個性派ショップが集まるアートコンプレックス。刺激的な空間が待っている。

菊川駅から2848m

アガタ竹澤ビル

アガタ竹澤ビル

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-11
交通
JR総武快速線馬喰町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

鳥越おかず横丁

自家製のお惣菜がずらり

東西230mにわたって延びる昔ながらの商店街。日用食品店が大半を占める。夕方になると買い物客でにぎわう。

菊川駅から2888m

鳥越おかず横丁

鳥越おかず横丁

住所
東京都台東区鳥越1丁目
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩8分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む