駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 亀戸水神駅

亀戸水神駅

亀戸水神駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した亀戸水神駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。秘伝のタレを守り続ける下町にたたずむ老舗「どぜう飯田屋」、日本最大の閻魔大王座像が建つ「法乗院」、レトロな雰囲気のなか骨董を愛でる「ルーサイトギャラリー」など情報満載。

691~700 件を表示 / 全 710 件

亀戸水神駅のおすすめスポット

どぜう飯田屋

秘伝のタレを守り続ける下町にたたずむ老舗

天然と養殖のどじょうを使用。どじょう本来の味を楽しむのなら、どぜう鍋がおすすめ。浅草ならではの下町情緒が漂う入れ込み座敷でつつく、熱々のどぜう鍋は絶品。

亀戸水神駅から4905m

どぜう飯田屋

住所
東京都台東区西浅草3丁目3-2
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ

法乗院

日本最大の閻魔大王座像が建つ

寛永6(1629)年に深川富吉町に創建され、後に現在の場所に移転。お賽銭を入れると堂内がライトアップされ、ありがたい説法が聞ける閻魔大王座像はぜひ参拝したい。

亀戸水神駅から4909m

法乗院

法乗院

住所
東京都江東区深川2丁目16-3
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

ルーサイトギャラリー

レトロな雰囲気のなか骨董を愛でる

瓦屋根の建物は、昭和初期から40年代に活躍した流行歌手市丸さんの屋敷だったもの。屋内はレトロな調度品で彩られ、展示物の工芸品も販売している。夜は「lucite cafe & bar」としても営業。サイフォンで淹れたコーヒーやこだわりのお酒を、隅田川を眺めながらゆっくり堪能できる。

亀戸水神駅から4912m

ルーサイトギャラリー
ルーサイトギャラリー

ルーサイトギャラリー

住所
東京都台東区柳橋1丁目28-8
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩5分
料金
入場料=無料/お抹茶セット=800円/
営業期間
通年
営業時間
展覧会11:00~18:00、最終日は展示により異なる
休業日
不定休(カフェ&バーは臨時休あり)

土手の伊勢屋

国の登録有形文化財で江戸前天ぷらを

木造建築に趣がある明治22(1889)年創業の店。名物は、丼から天ぷらがはみ出すボリューム満点の天丼だ。穴子は毎朝築地から生きたまま仕入れるなど、こだわりのネタが自慢。

亀戸水神駅から4913m

土手の伊勢屋

土手の伊勢屋

住所
東京都台東区日本堤1丁目9-2
交通
地下鉄三ノ輪駅から徒歩10分
料金
天丼=1500円(イ)・2000円(ロ)・2400円(ハ)/天麩羅盛り合わせ=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)
休業日
水曜、第4火曜(年末年始休)

深川不動堂

大迫力の護摩祈祷で有名

庶民の信仰を集めて300年の不動尊。商売繁盛、交通安全など、あらゆる利益があるとされる。新本堂で行われる迫力満点の護摩修行は必見。毎月3回、縁日も開催。

亀戸水神駅から4915m

深川不動堂
深川不動堂

深川不動堂

住所
東京都江東区富岡1丁目17-13
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉扉)、縁日の1・15・28日は7:00~20:00(閉扉)
休業日
無休

納め不動

一年間の感謝を込めたお札を積み上げて燃やす邪悪退散祈願の式

成田山新勝寺の東京別院として、元禄16(1703)年に開基された深川不動堂の祭事。一年間世話になった古いお札を感謝を込めて納め、新年の開運を祈りお札を申し込む。

亀戸水神駅から4915m

納め不動

住所
東京都江東区富岡1丁目17-13成田山深川不動堂
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分

桜なべ 中江

亀戸水神駅から4917m

桜なべ 中江

住所
東京都台東区日本堤1丁目9-2

浅草ビューホテル

名前のとおり“ビュー”が自慢

浅草唯一の高層プレミアムホテル。客室からは正面に東京スカイツリー(R)が望め、浅草の街も一望できる。20階には宿泊者専用の眺望室もあり、眼下に広がる夜景がおすすめだ。

亀戸水神駅から4925m

浅草ビューホテル
浅草ビューホテル

浅草ビューホテル

住所
東京都台東区西浅草3丁目17-1
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
【ベーシック】ファミリー・グループ向け・1泊朝食付ツイン=10678円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

THE DINING シノワ唐紅花&鉄板フレンチ蒔絵

高層ホテルの27階、地上100mの絶景を

オープンショーキッチンで厳選素材を華麗に演出する鉄板フレンチ。女性を意識しフレッシュな野菜を生かした料理が多い。店内からは浅草の景色とともに東京スカイツリーを眺めることもできる。

亀戸水神駅から4925m

THE DINING シノワ唐紅花&鉄板フレンチ蒔絵
THE DINING シノワ唐紅花&鉄板フレンチ蒔絵

THE DINING シノワ唐紅花&鉄板フレンチ蒔絵

住所
東京都台東区西浅草3丁目17-1浅草ビューホテル 27階
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
Chef&Chefコラボランチ=2484円~/Chef&Chefコラボディナー=5940円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:30)
休業日
無休

スカイグリルブッフェ 武藏

できたてビュッフェ料理とパノラマビューを堪能

平成24年、スカイツリーの開業に合わせて開業したビュッフェレストラン。グリル料理を中心に約150種類の料理が並ぶ。26階からの眺めは圧巻のひと言。

亀戸水神駅から4925m

スカイグリルブッフェ 武藏
スカイグリルブッフェ 武藏

スカイグリルブッフェ 武藏

住所
東京都台東区西浅草3丁目17-1浅草ビューホテル 26階
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
ランチ(月~金曜、90分)=大人3480円、小学生2430円/ランチ(土・日曜、祝日、90分)=大人3980円、小学生2780円/ディナー(月~金曜、120分)=大人4980円、小学生3480円/ディナー(土・日曜、祝日、120分)=大人5480円、小学生3830円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~9:30(閉店10:00、朝食)、11:30~14:00(閉店15:00、ランチタイム)、17:30~20:30(閉店21:45、ディナータイム)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む