てんぷら
日本のおすすめのてんぷらスポット
日本のおすすめのてんぷらスポットをご紹介します。天麩羅処ひらお 大名店,読谷漁協直売店(海人食堂),白えび亭など情報満載。
- スポット:60 件
- 記事:25 件
1~10 件を表示 / 全 60 件
天麩羅処ひらお 大名店
うまい、安い、コスパ優秀の天ぷら屋
地元客や観光客でつねに行列ができる人気店。厨房を囲む全18席のカウンターは、開店とほぼ同時に客で埋まる。天ぷらが揚がるまでの間、卓上にある4種類の惣菜と定食に付くごはんを食べて待とう。




読谷漁協直売店(海人食堂)
揚げたてアチコーコー天ぷら
天ぷらと鮮魚を販売する店で、読谷村漁協が運営。注文が入ってからその場で揚げるので、いつでもアツアツの絶品が堪能できる。海鮮丼や魚汁などが食べられる海人食堂も併設。

読谷漁協直売店(海人食堂)
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村都屋33
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号、県道74号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で14km
- 料金
- 天ぷら(もずく、魚、イカ、各1個)=60円/都屋の海人丼=1100円/魚汁=750円/
白えび亭
天ぷらも刺身も美味。エビ料理の専門店
元祖白えび天丼の店。白えびの上品な甘みは生でも加熱しても美味しい。「白えび天丼」は天ぷらの食感が軽いので女性にも人気。テイクアウトして、駅弁がわりに電車内で食べるのもおすすめ。


天ぷら じゅらく
相模湾の幸を揚げたて天ぷらで
黒を基調とした店内でいただけるのは、相模湾で獲れた鮮度抜群の魚介や旬の野菜を使った揚げたての天ぷら。ゴマ油でカラッと仕上げていて、もたれない軽い味わいが人気の理由だ。




まさる
大きな天然車エビがのった名物天丼
開店前から行列ができる人気店。ネタの鮮度にこだわり、その日に水揚げされた車エビだけを使用している。砂糖を使わず、カツオだしでコクを出したたれと天ぷらとの相性が抜群だ。




天冨良 津久根島 宮島店
大鳥居を眺めながら本格穴子天丼を
宮島で唯一の天ぷら専門店。広島市内にある天ぷらの名店が営むだけあり、食感、味わいともに格別。国産穴子を1本使う穴子天丼が名物。


帯広はげ天本店
霜降りロースの甘味とタレが絶妙
北海道の素材を使った天ぷら・郷土料理の店。老舗の趣を見せる座敷と大広間、ゆったりくつろげるテーブル、カウンター席がある。「ヌーベル(古いものを基にした新しさ)」を信条にしている。



大漁
器からはみ出る穴子の旨さで人気
開店以来、地元の漁師から直接松島のアナゴを仕入れて使っている。ふくよかであっさりとした身はどんな調理でも食べやすい。驚きの大きさを誇る「ジャンボ天丼」はこの店の名物料理だ。

無垢とうや
地場産素材の和食と日本のワイン
定禅寺通のケヤキ並木が眺められる和食店。名物の藁で炙る刺身や仙台牛の炙り寿司、米油で揚げる天ぷらなど、素材を生かした料理が好評。国産ワインや日本酒もおすすめ。
