駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 明治神宮前駅

明治神宮前駅

明治神宮前駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

明治神宮前駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸幕府の尊信が篤かった神社「赤坂氷川神社」、鍋島家の菩提寺「賢崇寺」、港区指定有形文化財「善福寺」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 41 件

明治神宮前駅のおすすめスポット

赤坂氷川神社

江戸幕府の尊信が篤かった神社

天暦5(951)年創立。現在の社殿は徳川家8代将軍吉宗の時代に造営された都重宝社殿。境内には勝海舟が名付けた四合(しあわせ)稲荷神社もある。

明治神宮前駅から3356m

赤坂氷川神社
赤坂氷川神社

赤坂氷川神社

住所
東京都港区赤坂6丁目10-12
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:30(閉門)、社務所受付9:00~17:00
休業日
無休

賢崇寺

鍋島家の菩提寺

寛永12(1635)年、鍋島藩初代藩主鍋島勝茂が亡くなった息子の鍋島忠直の菩提を弔うために建立した寺。佐賀ゆかりの人の墓が多い。

明治神宮前駅から3469m

賢崇寺

住所
東京都港区元麻布1丁目2-12
交通
地下鉄麻布十番駅から徒歩5分

善福寺

港区指定有形文化財

天長元(824)年弘法大師空海が開山。都内では浅草寺に次ぐ古刹として有名。麻布七不思議のひとつ「柳の井戸」が参道にある。

明治神宮前駅から3478m

善福寺
善福寺

善福寺

住所
東京都港区元麻布1丁目6-21
交通
地下鉄麻布十番駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

十番稲荷神社

港七福神宝船のお社

江戸時代に起きた大火の際、旗本の屋敷の池に住んでいた大カエルが火を消したという伝説が伝わる神社。旅行や入院から元気に帰る「かえる御守」が人気。

明治神宮前駅から3531m

十番稲荷神社
十番稲荷神社

十番稲荷神社

住所
東京都港区麻布十番1丁目4-6
交通
地下鉄麻布十番駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

皆中稲荷神社

みなあたる(皆中)の稲荷

天文2(1533)年創建。江戸時代、腕前に悩む鉄砲百人隊の与力がこの社をお参りしたところ、百発百中で当たるようになり、噂を聞いて参拝に来た人の願いが叶ったことから以降「みなあたる(皆中)の稲荷」と称えられるようになった。

明治神宮前駅から3681m

皆中稲荷神社

皆中稲荷神社

住所
東京都新宿区百人町1丁目11-16
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(礼所受付は9:00~17:00)
休業日
無休

日枝神社

江戸三大祭り「山王祭」が行われる

皇城の鎮・東都鎮護の社。江戸城の守り神・徳川将軍家の産土神として敬われてきた。毎年6月15日前後に江戸三大祭りのひとつとして知られる「山王祭」が行われる。

明治神宮前駅から3862m

日枝神社
日枝神社

日枝神社

住所
東京都千代田区永田町2丁目10-5
交通
地下鉄溜池山王駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門、時期により異なる)、社務所受付は9:00~16:30
休業日
無休

三宿神社

寺から改変された三宿の鎮守

明治初期に三宿村の鎮守として創建。現在の社殿は戦後に改築されたもの。毎年9月22・23日に例大祭が行なわれる。

明治神宮前駅から3972m

三宿神社

住所
東京都世田谷区三宿2丁目27-6
交通
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩15分

大鳥神社

日本武尊を主祭神に祀る神社

大同元(806)年に創建された古江戸九社のひとつに数えられる目黒区最古の神社。商売繁盛、開運招福の神様として信仰を集めている。

明治神宮前駅から4036m

大鳥神社

大鳥神社

住所
東京都目黒区下目黒3丁目1-2
交通
JR山手線目黒駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
不定休

大円寺

石仏群に圧倒

約400年前に湯殿山の修験僧大海法印が創建。明和9(1772)年に大円寺が火元といわれた大火の犠牲者供養のために50年かけて石工が完成させた520体もの石仏群に圧倒される。

明治神宮前駅から4070m

大円寺
大円寺

大円寺

住所
東京都目黒区下目黒1丁目8-5
交通
JR山手線目黒駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

市谷亀岡八幡宮

愛犬との初詣や七五三が祝える

飼い主がペットを大切に思う気持ちに応えるために、ペット用のお守りを授与したのがきっかけで、今ではさまざまな祈願を行なう。愛犬はもちろん、ネコ、ウサギ、小鳥、爬虫類まで対応。

明治神宮前駅から4145m

市谷亀岡八幡宮

住所
東京都新宿区市谷八幡町15
交通
JR中央線市ヶ谷駅から徒歩5分
料金
ストラップお守り(ペット用、2種)=800円/ホルダーお守り(ペット用、2種)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>、朱印帳の記帳は~16:00、お守りの授与は~16:30)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む