駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 荒川二丁目停留場

荒川二丁目停留場

荒川二丁目停留場周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

荒川二丁目停留場のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「まんだらけコンプレックス」、欲しい家電が必ず見つかる「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」、「ALLUMAGE LABORATOIRE 浅草橋本店」など情報満載。

331~340 件を表示 / 全 354 件

荒川二丁目停留場のおすすめスポット

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

欲しい家電が必ず見つかる

売り場総面積の大きさもヨドバシカメラのなかで最大級。タワーレコードや書店、30店舗以上の飲食店も入る“一日中楽しめる”ランドマークだ。

荒川二丁目停留場から4546m

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

住所
東京都千代田区神田花岡町1-1
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~22:00、レストランは11:00~23:00(閉店)
休業日
無休

ALLUMAGE LABORATOIRE 浅草橋本店

荒川二丁目停留場から4582m

さくらほりきり東京本店

手作り手芸キットの専門店

手作り手芸キットの専門店。きめこみパッチワークや和紙・ちりめん布で作る和風小物キットなどが盛りだくさん。店内講習も開催しているので、気軽に挑戦できる。

荒川二丁目停留場から4585m

さくらほりきり東京本店

さくらほりきり東京本店

住所
東京都台東区柳橋1丁目25-3
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
らくらくネックレス=788円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

浅草橋問屋街

問屋街ならではの種類と値段に感動

浅草橋駅から江戸通り一帯に広がる問屋街。もともとは玩具や人形の問屋が多かったが、近年はビーズや手芸用品などを扱う店も増えている。問屋街ならではの豊富な品ぞろえと安さが魅力だ。

荒川二丁目停留場から4587m

浅草橋問屋街
浅草橋問屋街

浅草橋問屋街

住所
東京都台東区浅草橋
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

秋葉原電気街

世界中に電気製品、ポップカルチャーなどの情報を発信

派手な看板や店頭に流れる音楽などその迫力に圧倒される。家電やオーディオ製品はもちろん、パソコン関連グッズや書籍、ゲーム関連商品などが充実した専門店が多い。近年は免税店も多く、外国人が多く訪れる。また毎週日曜日(雨天時中止)に行われる歩行者天国には世界中の人が集まってくる。

荒川二丁目停留場から4597m

秋葉原電気街
秋葉原電気街

秋葉原電気街

住所
東京都千代田区外神田
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

天野屋

参拝客に人気の甘酒を一杯

弘化3(1846)年創業、神田明神の参道脇に店を構える甘味処。名物の甘酒や、皮に甘酒を練り込んだ甘酒まんじゅうなどがいただける。土室(むろ)で作られる糀がおいしさの秘密だ。

荒川二丁目停留場から4609m

天野屋
天野屋

天野屋

住所
東京都千代田区外神田2丁目18-15
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
明神甘酒=400円/明神わらびお茶付セット=500円/芝崎納豆=378円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(喫茶部は~17:30<閉店>)、祝日は~17:00(喫茶部は~16:30<閉店>)
休業日
日曜、12月第2日曜~翌3月は無休(7月第3月曜休、8月10~17日休)

ACOS秋葉原

キャラクターたちのアイテムを入手

「アニメイト」が手がけるコスプレグッズの専門店。衣装、ウィッグ、化粧品、カラコンなどコスプレに必要なグッズが多数そろう。すべてメーカー公認で細部まで忠実に再現されている。

荒川二丁目停留場から4630m

ACOS秋葉原

ACOS秋葉原

住所
東京都千代田区外神田1丁目7-6AKIBAカルチャーズZONE 5階
交通
JR山手線秋葉原駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30
休業日
無休(年末年始休)

貴和製作所 スワロフスキー・クリスタル館

スワロフスキーの種類に注目

ビーズの聖地として女性に大人気の店。江戸通り沿いに店舗を構え、圧倒的な商品数を誇る。初心者にも簡単にできるレシピを販売しているので、気軽に訪ねてみよう。

荒川二丁目停留場から4632m

貴和製作所 スワロフスキー・クリスタル館

住所
東京都台東区浅草橋1丁目9-12秀山ビル 1~2階
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
プティストラップのデコサンプル(材料費)=3000~4000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30、日曜、祝日は~18:30
休業日
無休(年末年始休)

吉徳

伝統と革新が共存する江戸時代創業の老舗

創業300年を迎えた東京最古の人形問屋。「顔がいのちの吉徳」で有名。人形に関することならなんでも対応している。日本人形やぬいぐるみなどの商品も扱う。

荒川二丁目停留場から4655m

吉徳
吉徳

吉徳

住所
東京都台東区浅草橋1丁目9-14
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
日本人形=12420円~/博多人形=4590円/こけし=1944円~/ぬいぐるみ=540円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(時期により異なる)
休業日
日曜不定休(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む