駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 相原駅

相原駅

相原駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

相原駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。縄文時代の集落跡や竪穴住居址、敷石住居址などが確認される遺跡「史跡川尻石器時代遺跡」、江戸中期の建造物で県の重要文化財に指定「相模原市古民家園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

相原駅のおすすめスポット

史跡川尻石器時代遺跡

縄文時代の集落跡や竪穴住居址、敷石住居址などが確認される遺跡

相模川上流域左岸の河岸段丘上にある縄文時代中期~後期の集落跡。敷石住居や配石墓など石を用いた遺構が多く発見されている。昭和5(1930)年に発掘調査された敷石住居を露出展示。

相原駅から3885m

史跡川尻石器時代遺跡

史跡川尻石器時代遺跡

住所
神奈川県相模原市緑区谷ケ原2丁目
交通
JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで14分、久保沢下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

相模原市古民家園

江戸中期の建造物で県の重要文化財に指定

相模川自然の村公園内にある、茅葺き屋根が目印の古民家。上鶴間地区にあった青柳寺の庫裡を移築復原したもの。江戸中期の貴重な建造物として県の重要文化財に指定されている。

相原駅から4125m

相模原市古民家園

相模原市古民家園

住所
神奈川県相模原市緑区大島3853-8相模川自然の村公園内
交通
JR横浜線橋本駅からコミュニティバス相模川自然の村行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園、時期により異なる)
休業日
無休(12月28日~翌1月3日休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む