駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 極楽寺駅

極楽寺駅

極楽寺駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

極楽寺駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。まるで海外のようなマリーナリゾート「リビエラ逗子マリーナ」、妙本寺山門内に建つ複合スペース「KAYA gallery+studio」、山頂からは海が見渡せる「祇園山展望台」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 23 件

極楽寺駅のおすすめスポット

リビエラ逗子マリーナ

まるで海外のようなマリーナリゾート

約900本のヤシの木や赤瓦のリゾートマンションが建ち並び、ハーバーにはオーナー所有のヨットやプレジャーボートが浮かぶ。場内のリゾートステイが叶うホテル、レストランは、海と富士山を望み非日常の空間を堪能できる。記念日などの特別な日だけでなく、日常使いのレストランとしても利用可能。

極楽寺駅から2982m

リビエラ逗子マリーナ
リビエラ逗子マリーナ

リビエラ逗子マリーナ

住所
神奈川県逗子市小坪5丁目23-9
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由逗子駅行きで15分、小坪下車、徒歩5分
料金
施設により異なる(要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

KAYA gallery+studio

妙本寺山門内に建つ複合スペース

古民家をリノベーションした一軒家に、ショップが集まるアートギャラリー&レンタルスペース。緑豊かな妙本寺の山門内にあり、穏やかな雰囲気。

極楽寺駅から2999m

KAYA gallery+studio

住所
神奈川県鎌倉市大町1丁目16-19
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

祇園山展望台

山頂からは海が見渡せる

八雲神社から山道に入り、5分ほど登ったところにある展望台。視界が開け、山頂からは市街と由比ヶ浜、稲村ヶ崎を一望することができる。空気が澄んだ日は富士山や丹沢山が見えることもある。

極楽寺駅から3006m

祇園山展望台

住所
神奈川県鎌倉市大町3丁目
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

こもれび禄岸

さまざまそろうグルメ、ショッピング施設

和風モダンをコンセプトとする庭園に囲まれた商業施設。露西亜亭、みよし、Rans Kamakura、雫、gram、みやげや こほろ、OXYMORONなどの店が立ち並ぶ。

極楽寺駅から3013m

こもれび禄岸
こもれび禄岸

こもれび禄岸

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-38
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩6分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉店)
休業日
無休

鎌倉きもの小町

着付け体験

定番からハイカラな柄まで1000種類以上の着物がずらり。事前予約は10%オフになるのでお得。和風の庭で撮影できるのもうれしい。

極楽寺駅から3032m

鎌倉きもの小町

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
華小町=5076円/ヘアセット=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(受付終了)
休業日
無休

PETON Kamakura

愛犬といっしょに買い物も楽しめる

ワンちゃんの健康のことを一番に考えて厳選されたドッグフードなど、他ではあまり見かけないようなグッズを扱うショップの一角にあるドッグラン。水飲み場やトイレなどの設備も整う。

極楽寺駅から3062m

PETON Kamakura

PETON Kamakura

住所
神奈川県鎌倉市手広4丁目1-1
交通
湘南モノレール西鎌倉駅からタクシーで5分
料金
入会金=1080円/ (入会後の買い物でドッグラン無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(年始休)

鎌倉着物レンタル 藤

極楽寺駅から3075m

鎌倉着物レンタル 藤

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9-29シャングリラ鶴岡 4階

湯浅物産館

趣のあるレトロな看板建築の建物

貝細工の製造加工・卸売りの店舗として創業。現在はカフェなどが入る。平成26(2014)年4月の改装後も、各所に建築当時の昭和初期の面影が残る。

極楽寺駅から3110m

湯浅物産館

湯浅物産館

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9-27
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

祗園山ハイキングコース

海を一望できるハイキングコース

東勝寺跡・腹切りやぐらをスタートし、山道をしばらく歩いて祗園山展望台を経由、急な石階段を下って鎌倉最古の厄除け神社、八雲神社の境内に辿り着くハイキングコース。

極楽寺駅から3194m

祗園山ハイキングコース
祗園山ハイキングコース

祗園山ハイキングコース

住所
神奈川県鎌倉市小町~大町
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

葛原岡・大仏ハイキングコース

浄智寺から源氏山公園を抜けて大仏まで

北鎌倉の浄智寺から、葛原岡神社、源氏山公園を経て長谷の大仏坂に抜ける全長約3km、所要約1時間40分のハイキングコース。途中で大仏様を背後から拝むことができるとあって人気だ。

極楽寺駅から3413m

葛原岡・大仏ハイキングコース
葛原岡・大仏ハイキングコース

葛原岡・大仏ハイキングコース

住所
神奈川県鎌倉市長谷、佐助、扇ガ谷、山ノ内
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む