駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 鵠沼駅

鵠沼駅

鵠沼駅周辺のおすすめ和菓子スポット

鵠沼駅のおすすめの和菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。焼き上がるまで4日を要すせんべいは味も製法も創業時と同じ「大黒屋」、江ノ電車両がトレードマーク、江戸時代から続く老舗店「扇屋」、本格和菓子を気楽に味わう「井上総本舗」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

鵠沼駅のおすすめスポット

大黒屋

焼き上がるまで4日を要すせんべいは味も製法も創業時と同じ

米を粉にするところから自家製というこだわりのせんべいの店。昭和7(1932)年の創業当時から品種、製法が同じとあって、昔ながらのせんべいの味。焼き上がるまでに4日をかける。

鵠沼駅から1309m

大黒屋

大黒屋

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目4-8
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅からすぐ
料金
せんべい=60円~/詰め合わせセット=2200円(29枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
金曜(GW・盆時期は営業、1月4~5日休)

扇屋

江ノ電車両がトレードマーク、江戸時代から続く老舗店

店頭の江ノ電車両がトレードマークの老舗和菓子店。名物江ノ電もなかは、ゴマ、梅、柚子、求肥入りのこしあんとつぶあんの全5種。江ノ電のパッケージも必見。

鵠沼駅から1401m

扇屋
扇屋

扇屋

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目6-7
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩4分
料金
江ノ電もなか10本詰め合わせセット10本入り=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

井上総本舗

本格和菓子を気楽に味わう

江島神社の参道に連なる店のなかでも有数の老舗。鳥居から進むと右側に建つ大正14(1925)年創業の和菓子店で、作られる「貝もなか」は美味。

鵠沼駅から2180m

井上総本舗

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-9
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分

紀の国屋本店

江の島名物のおまんじゅうを堪能

店先でまんじゅう作りを見ることができる寛政元(1789)年創業の和菓子店。みたらし団子も実演販売し、焼きたてを手軽に食べられる。

鵠沼駅から2221m

紀の国屋本店
紀の国屋本店

紀の国屋本店

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-12
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩12分
料金
女夫饅頭=130円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業(繁忙期は無休、GW・盆時期・年末年始は営業)

中村屋羊羹店

上品な味を守り続けて120年

江の島郷土銘菓の専門店として創業120年を迎える老舗。創業時に考案され、往時の製法そのままで作られている「元祖海苔羊羹」は、上品な風味が特徴だ。

鵠沼駅から2493m

中村屋羊羹店
中村屋羊羹店

中村屋羊羹店

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目5-25
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩30分
料金
元祖海苔羊羹=900円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
不定休、荒天時

ジャンルで絞り込む