駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 富士フイルム前駅

富士フイルム前駅

富士フイルム前駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

富士フイルム前駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。参道に植えられた1万株のアジサイが参拝者を楽しませてくれる「大雄山最乗寺参道のアジサイ」、江戸時代、旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家の屋敷「あしがり郷 瀬戸屋敷」、水田の道沿い10kmにわたり5000株のあじさいが咲く名所「あじさいの里」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 9 件

富士フイルム前駅のおすすめスポット

大雄山最乗寺参道のアジサイ

参道に植えられた1万株のアジサイが参拝者を楽しませてくれる

樹齢500年以上といわれる見事な杉並木の参道はアジサイ参道とも呼ばれ、約3kmに1万株ものアジサイが植えられている。季節にはピンクから紫まで様々な色合いのアジサイが咲き誇る。

富士フイルム前駅から1803m

大雄山最乗寺参道のアジサイ

大雄山最乗寺参道のアジサイ

住所
神奈川県南足柄市大雄町1157大雄山最乗寺
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで10分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬~7月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

あしがり郷 瀬戸屋敷

江戸時代、旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家の屋敷

江戸時代に、開成町北部にある金井島で旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家の屋敷。約1800坪の大きさを持つ。

富士フイルム前駅から2865m

あしがり郷 瀬戸屋敷

あしがり郷 瀬戸屋敷

住所
神奈川県足柄上郡開成町金井島1336
交通
小田急小田原線新松田駅から箱根登山バス関本行きで8分、四ツ角下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

あじさいの里

水田の道沿い10kmにわたり5000株のあじさいが咲く名所

水田地帯の農道や水路沿い10.6kmにわたり、約5000株のあじさいが植えられている。農道一帯は平坦なため、子供からお年寄りまで楽しめる。開花時期はあじさいの名所として賑わう。

富士フイルム前駅から3016m

あじさいの里

あじさいの里

住所
神奈川県足柄上郡開成町吉田島、金井島
交通
小田急小田原線新松田駅から箱根登山バス関本行きで7分、吉田神社入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
6月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

十二観音像

柔和なやさしい顔が特徴の最乗寺から続く道にたたずむ石仏群

最乗寺から続く道の杉木立のところに、ひっそりとたたずむ石仏群。いずれもまるで山歩きの安全を祈ってくれているかのような、柔和なやさしい顔が特徴。

富士フイルム前駅から3979m

十二観音像

住所
神奈川県南足柄市狩野梨平
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで10分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

田代園

秋にはミカン狩りの人々で賑わう

足柄ミカンの本場である松田山で、ミカン狩りができるのがここ。眺め抜群のレンタルテラスでバーベキューも楽しめる。屋根付きなので、雨天でも利用可能だ。

富士フイルム前駅から4147m

田代園
田代園

田代園

住所
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領3222
交通
小田急小田原線新松田駅から富士急行山北駅方面行きバスで7分、根石下車すぐ
料金
ミカン狩り(1kg持ち帰り、園内食べ放題)=大人800円、小人700円/バーベキューテラス(4~12月上旬、4時間)=1575~2100円/
営業期間
10月下旬~12月上旬
営業時間
9:30~16:00(月~金曜は要予約)
休業日
期間中無休

大雄山最乗寺

歴史ある寺は美しい紅葉スポット

応永元(1394)年開創の歴史を持つ曹洞宗三大名刹のひとつ。天狗信仰のある寺で、境内には樹齢500年前後の老杉が約2万本茂り、参道は昼でも涼やかだ。

富士フイルム前駅から4178m

大雄山最乗寺
大雄山最乗寺

大雄山最乗寺

住所
神奈川県南足柄市大雄町1157
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで10分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(御祈祷の受付、お守り等は~16:00)
休業日
無休(特別祈祷は12月13日休)

ざる菊園 鈴木三郎さん宅

ざるを伏せたような球形の見事な菊が並ぶ。一株に数千の花が付く

一株数千の花が作り出すざるを伏せたような球形は見事。色は時期により黄色から白、紫へと変わっていく。赤、エンジなど新種の菊も加わり色鮮やか。苗木の販売もあり。

富士フイルム前駅から4491m

ざる菊園 鈴木三郎さん宅

ざる菊園 鈴木三郎さん宅

住所
神奈川県小田原市久野
交通
JR東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バス諏訪の原行きで30分、ざる菊園前下車すぐ
料金
見学=無料/
営業期間
10月末~11月
営業時間
日中
休業日
期間中無休

小田原フラワーガーデン

熱帯地方の花木がドームで1年中見られる。480本の梅も見事

トロピカルドームでは、熱帯、亜熱帯植物を中心に花木果樹が1年中楽しめる。ヒスイカズラ(3~5月)やバラ(5~11月)、花しょうぶ(6月)ほか、約200種類以上480本の梅もある。

富士フイルム前駅から4676m

小田原フラワーガーデン
小田原フラワーガーデン

小田原フラワーガーデン

住所
神奈川県小田原市久野3798-5
交通
JR東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスフラワーガーテン行きで35分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/トロピカルドーム入場料=大人200円、小・中学生100円/ (20名以上の場合団体割引あり、2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、トロピカルドームは9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

西平畑公園 ふるさと鉄道

機関士の技が支える山岳鉄道

松田山の中腹をのんびり走る「ふるさと鉄道」は石炭を燃料に、煙を上げながら山道を登るミニSLが好評。“汽車は生き物”と語る機関士さんの技術にも注目したい。

富士フイルム前駅から4866m

西平畑公園 ふるさと鉄道

住所
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領西平畑公園内
交通
JR御殿場線松田駅から徒歩20分
料金
乗車料=12歳以上300円、3歳以上200円/
営業期間
2月中旬~12月第2週の土・日曜、祝日、要問合せ
営業時間
要問合せ
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は運行

ジャンルで絞り込む