駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 強羅

強羅

強羅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した強羅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。曲がりくねった道がどこまでも「七曲がり」、ラリックの装飾空間で優雅なカフェタイム「特別展示 ル・トラン」、仙石原の情報はここでゲット「仙石原旅館案内所」など情報満載。

321~330 件を表示 / 全 342 件

強羅のおすすめスポット

七曲がり

曲がりくねった道がどこまでも

昔から東海道の難所として知られる道。石畳の残る「西海子坂」や「橿木(かしのき)坂」と、曲がりくねった坂が続く。七曲がりを抜ければ一気に眺望が開ける。

強羅から4755m

七曲がり

七曲がり

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根旧街道経由元箱根港行きで19分、かしの木坂下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

特別展示 ル・トラン

ラリックの装飾空間で優雅なカフェタイム

フランスを代表するアーティスト、ルネ・ラリックによるガラスパネルが車内を彩る豪華列車を使ったカフェ。デザートと極上のティータイムを楽しめば、ゴージャスな気分に。当日現地で要予約、1時間ごとに入替制、定員各20名。

強羅から4760m

特別展示 ル・トラン

特別展示 ル・トラン

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1箱根ラリック美術館
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで26分、仙石案内所前下車すぐ
料金
デザート付きティーセット=2100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(要予約)
休業日
無休

仙石原旅館案内所

仙石原の情報はここでゲット

宿選びに困ったら、希望の温泉旅館を紹介してくれる案内所へ。さまざまな観光施設の割引チケットやバス乗車券も販売しているので、旅の途中にぜひ立ち寄りたい。

強羅から4770m

仙石原旅館案内所

仙石原旅館案内所

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原104
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:00~16:30(閉館)
休業日
水・木曜(臨時休あり、GW・盆時期は営業、年末年始休)

相原精肉店

手作りにこだわるハムの名店

ローストビーフが絶品で、常連客が多い店。焼き豚、惣菜、ハム、ソーセージなど、素材の味を最大限に生かした商品は、肉を知り尽くした精肉店ならではの品だ。

強羅から4774m

相原精肉店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原226乙女屋ショッピングマート内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ

a*mazeCoffeeHouse Hakone

本格派コーヒーでひと休み

仙石原の中心地、仙石案内所前バス停の前にあるスペシャルティコーヒー専門店。常時10種ほどの厳選した豆を販売するほか、ハンドドリップした本格コーヒーを店内やテラス席で楽しめる。

強羅から4780m

a*mazeCoffeeHouse Hakone
a*mazeCoffeeHouse Hakone

a*mazeCoffeeHouse Hakone

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原226
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
アイスコーヒー=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜

勝俣豆腐店

豆腐の新しい味が評判

三代続く豆腐店の老舗。「わさび豆腐」や「ゴマ豆腐」など、当地のおいしい水を使った豆腐は、地元旅館の信頼も厚い。ヘルシーな味わいが若い人にも人気を得ている。

強羅から4781m

勝俣豆腐店
勝俣豆腐店

勝俣豆腐店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原116
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
豆乳プリン=210円(2個)/わさび豆腐=190円(2個入)/ゴマ豆腐=220円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
火~金曜(1月1~4日休)

ル・ヴィルギュル

名店の味を継承する若き名シェフが独立

オーベルジュ漣の姉妹店であったが、平成26(2014)年に独立を果たしたフレンチベースのビストロ。“漣”で人気の名物は残しつつ、三島野菜や駿河湾の幸を使った新たな料理もあり、ボリュームも大満足。

強羅から4781m

ル・ヴィルギュル

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原242
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
ランチコース=1500円/三島野菜のテリーヌ=1155円/自家製ミートソースとポルチーニ茸のパスタ=1155円/あしたか和牛ランプ肉の厚切りステーキ=3150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~21:30(L.O.)
休業日
火曜、第1月曜

ショップ パッサージュ

自分買いしたいキュートな雑貨が揃う

箱根ラリック美術館の敷地内にある雑貨ショップ。スタイリッシュな輸入雑貨やキュートな商品が満載で、普段使いしたくなるお気に入りアイテムがきっと見つかるはず。美術館入館料は不要。

強羅から4791m

ショップ パッサージュ
ショップ パッサージュ

ショップ パッサージュ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1箱根ラリック美術館内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
福のたね富士山=454円/ハンギングサシェ=各324円/手拭い&手拭いハンカチ=各540円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休、箱根ラリック美術館の休みに準じる

はこねのもり女子大学

聴く・観る・嗅ぐ・触れる・味わう

箱根好きな女子をターゲットに、インストラクターを招いて森林セラピーやマインドフルネス、森林浴ヨガなど実施。なかでも春の「箱根九頭龍の森」でのヨガイベントが人気。

強羅から4791m

はこねのもり女子大学

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817(事務局)
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで26分、仙石原文化センター前下車、徒歩7分

箱根ラリック美術館

優美で繊細な宝飾やガラス作品に癒される

仙石原にある、ルネ・ラリックのジュエリーやガラス作品を展示するミュージアム。エントランスや天井などにもラリックの作品が室内装飾として用いられ、優美な空間を満喫できる。

強羅から4794m

箱根ラリック美術館
箱根ラリック美術館

箱根ラリック美術館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで30分、仙石案内所前下車すぐ
料金
入館料=大人1500円、高・大学生1300円、小・中学生800円/特別展示「ル・トラン」(オリエント急行)見学料(デザートセット付)=2200円/ (65歳以上入館料1300円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料750円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)
休業日
第3木曜、8月は無休(展示替え期間休)

ジャンルで絞り込む