駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 越中荏原駅

越中荏原駅

越中荏原駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

越中荏原駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。富山売薬の資料を中心に薬業全般にわたる資料を展示「薬種商の館 金岡邸」、農民一揆「ばんどり騒動」の折、決起の集合場所となった寺院「無量寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

越中荏原駅のおすすめスポット

薬種商の館 金岡邸

富山売薬の資料を中心に薬業全般にわたる資料を展示

300年以上の歴史を持つ、富山売薬を紹介する資料館。製薬道具や売薬版画、薬箱など貴重な資料を展示している。建物は明治初期の店舗、総檜格天井の新屋と豪華だ。薬研体験コーナーもあり。

越中荏原駅から1431m

薬種商の館 金岡邸
薬種商の館 金岡邸

薬種商の館 金岡邸

住所
富山県富山市新庄町1丁目5-24
交通
富山地方鉄道本線東新庄駅から徒歩5分
料金
入館料=大人200円、高校生以下無料、施設使用料は別料金/薬研体験=200円/ (団体割引は30名以上1割引、100名以上2割引、70歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月29日~翌1月3日休)

無量寺

農民一揆「ばんどり騒動」の折、決起の集合場所となった寺院

加賀藩最大の農民一揆・ばんどり騒動の折、決起の集合場所となった寺。本尊の木造阿弥陀如来立像は鎌倉時代作で、富山県の文化財に指定されている。平成15(2003)年より書写をしている。

越中荏原駅から4445m

無量寺

無量寺

住所
富山県中新川郡舟橋村竹内323
交通
富山地方鉄道本線越中舟橋駅からすぐ
料金
書写料(六字名号)=1000円、2000円(筒包)/書写料(三誓偈)=1000円、2000円(筒包)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、書写は9:00~16:00(最終受付)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む