駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 庄川口駅

庄川口駅

庄川口駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

庄川口駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。万葉丸で巡る個性あふれる橋の数々「内川遊覧&12橋巡り」、世界各国の帆船模型を展示「日本海交流センター」、海の貴婦人と称された姿を現役のままで保存「帆船海王丸」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 26 件

庄川口駅のおすすめスポット

内川遊覧&12橋巡り

万葉丸で巡る個性あふれる橋の数々

かつて舟運河として使われた内川に架かる独特なデザインの橋を巡る遊覧船。川面に映る港町ならではの風景を季節毎に堪能できる。風情がある風景で、映画「人生の約束」のロケ地にもなった。

庄川口駅から4165m

内川遊覧&12橋巡り

内川遊覧&12橋巡り

住所
富山県射水市海王町2
交通
万葉線海王丸駅から徒歩5分(12~翌2月は乗船場所変更の場合あり)
料金
大人1500円、小人800円 (団体10名以上、万葉線利用者は1割引、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(12~翌2月は変更の場合あり、天候などによりコース・運行時間は変更の場合あり、要問合せ)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休、12~翌2月は要問合せ(GW・盆時期・年末年始は営業)

日本海交流センター

世界各国の帆船模型を展示

世界で活躍する帆船の100分の1の模型をはじめ、海や船、港、海底鉱物資源などの資料が展示されている。帆船海王丸の模型も探してみよう。

庄川口駅から4283m

日本海交流センター

日本海交流センター

住所
富山県射水市海王町8
交通
万葉線海王丸駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

帆船海王丸

海の貴婦人と称された姿を現役のままで保存

昭和5(1930)年に進水し、約60年にわたって商船学校の練習船として活躍した帆船海王丸を保存公開している。4月から11月にかけて年10回、すべての帆を張る「総帆展帆」を実施。

庄川口駅から4400m

帆船海王丸

帆船海王丸

住所
富山県射水市海王町8
交通
万葉線海王丸駅から徒歩5分
料金
大人400円、小・中学生200円
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

道の駅 雨晴

晴雨海岸と立山連峰を一度に楽しめる

高岡市の国道415号沿いにある「道の駅 雨晴」。3階建ての建物の中には、情報提供施設や飲食・物販スペースなどが入る。展望デッキからは雨晴海岸や立山連峰の眺めを楽しむことができる。

庄川口駅から4683m

道の駅 雨晴

住所
富山県高岡市太田24-74
交通
能越自動車道高岡ICから国道8号、県道24号を晴雨海岸方面へ車で14km

磯はなび(日帰り入浴)

富山湾の絶景と旬の魚介を味わう

雨晴海岸、立山連峰の大パノラマと湯けむりを堪能したら、ランチ限定の彩り膳で日本海の旬を満喫。個室休憩室が付く日帰り会席コースは、手頃なプライスと相まって3名以上のグループの利用にぴったりだ。夕食にも対応する松花堂も用意している。

庄川口駅から4822m

磯はなび(日帰り入浴)
磯はなび(日帰り入浴)

磯はなび(日帰り入浴)

住所
富山県高岡市太田88-1
交通
JR氷見線雨晴駅から徒歩20分(無料送迎あり、要確認)
料金
食事付入浴(要予約)=2700円~/貸切風呂=1080円(10:00~20:30、1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00、16:00~21:00(プランにより異なる)
休業日
不定休

雨晴温泉

県下随一の景勝地で良泉を楽しむ

海の眺望を楽しみながらつかる風呂が好評の「磯はなび」がもつ温泉。周辺には雨晴海岸のシンボル、義経岩や前田利長の菩提寺として建立された名刹瑞龍寺など見どころが点在する。

庄川口駅から4839m

雨晴温泉

住所
富山県高岡市太田
交通
JR氷見線雨晴駅から徒歩8分、無料送迎あり(予約制)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む