駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 粟ヶ崎駅

粟ヶ崎駅

粟ヶ崎駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

粟ヶ崎駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。幕末の天才科学者が作った「からくり」を訪ねる「石川県金沢港大野からくり記念館」、砂丘の歴史と風土に触れる「風と砂の館」、遊んで、くつろげる総合スポーツレジャー宿泊施設「内灘町総合公園」など情報満載。

粟ヶ崎駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

11~20 件を表示 / 全 20 件

粟ヶ崎駅のおすすめスポット

石川県金沢港大野からくり記念館

幕末の天才科学者が作った「からくり」を訪ねる

江戸時代末に大野に暮らしたからくり師・大野弁吉の記念館。茶を運ぶからくり人形や写真機、望遠鏡などの発明品や資料を展示。多くのからくり細工を常置し、入館者は直接手を触れられる。

粟ヶ崎駅から3946m

石川県金沢港大野からくり記念館

石川県金沢港大野からくり記念館

住所
石川県金沢市大野町4丁目甲2-29
交通
JR金沢駅から徒歩3分の中橋バス停から北陸鉄道金石・大野行きバスで35分、終点下車、徒歩15分
料金
大人300円、小・中・高校生200円、幼児無料 (20名以上の団体は大人250円、小・中・高校生150円、障がい者手帳持参で大人200円、小・中・高校生100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

風と砂の館

砂丘の歴史と風土に触れる

内灘町の歴史や文化を紹介する資料館。粟崎遊園、内灘闘争、内灘の民俗の資料や、日本や海外の凧が展示されている。

粟ヶ崎駅から3968m

風と砂の館

住所
石川県河北郡内灘町宮坂に455
交通
北陸鉄道浅野川線内灘駅から北陸鉄道金沢医大行きバスで10分、金沢医大前下車、徒歩10分
料金
入館料=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜

内灘町総合公園

遊んで、くつろげる総合スポーツレジャー宿泊施設

サッカー場やテニスコート、屋内多目的広場、パークゴルフ場、室内温水プールなどのスポーツ施設から、バーベキュー場、歴史民俗資料館、展望台、公共の宿泊施設までそろう複合公園。

粟ヶ崎駅から4112m

内灘町総合公園
内灘町総合公園

内灘町総合公園

住所
石川県河北郡内灘町宮坂に3
交通
北陸鉄道浅野川線内灘駅から内灘町コミュニティバス内灘町役場方面行きで21分、総合公園下車すぐ
料金
入園料=無料/「内灘町屋内温水プールDUNE」=大人400円、高校生以下200円/「内灘町福祉センターほのぼの湯」入浴料=中学生以上400円、4歳以上100円/ (「内灘町屋内温水プールDUNE」は7月21日~8月は半額)
営業期間
通年
営業時間
入園自由、「内灘町屋内温水プールDUNE」は10:00~21:00、日曜・祝日は~18:00、「展望温泉ほのぼの湯」は10:00~21:30、サッカー場、テニスコート、野球場は8:00~22:00、バーベキュー広場は11:00~21:00
休業日
無休、「内灘町屋内温水プールDUNE」・「展望温泉ほのぼの湯」は第1火曜、祝日の場合は次週休(年末年始休)

石川県庁 19階展望ロビー

展望ロビーから日本海、白山や立山連峰を望め交流の場として利用

平成15(2003)年1月に移転。19階の展望ロビーからは日本海、そして遠く白山や立山連峰を望むことができ、多くの人々が訪れる。

粟ヶ崎駅から4192m

石川県庁 19階展望ロビー
石川県庁 19階展望ロビー

石川県庁 19階展望ロビー

住所
石川県金沢市鞍月1丁目1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス県庁前方面行きで10分、県庁前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(12月29~31日休)

内灘町サイクリングターミナル

サイクリングやスポーツが満喫できる内灘町総合公園内の宿泊施設

内灘町総合公園の中にあり、テニスコートや温水プールなど多彩なスポーツアクティビティーが隣接。食事もできるので、遊びと温泉を組み合わせれば日帰り利用でも十分楽しめる。

粟ヶ崎駅から4210m

内灘町サイクリングターミナル
内灘町サイクリングターミナル

内灘町サイクリングターミナル

住所
石川県河北郡内灘町宮坂に1-3
交通
北陸鉄道浅野川線内灘駅から北陸鉄道白帆台行きバスで20分、総合公園下車すぐ
料金
入浴料=大人400円、小人(4歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30
休業日
第1火曜、祝日の場合は翌週休(12月31日~翌1月1日休)

大野灯台

日本の灯台50選の1つ

日本の灯台50選の1つに選ばれている。明治11(1878)年、大野町の舟問屋の浅勘七が私財を投じて灯竿を建て、大野港の目印としたのが始まり。その後、大野町が管理し、昭和25(1950)年海上保安庁に移管され、昭和28(1953)年に現灯台に建て替えられた。

粟ヶ崎駅から4212m

大野灯台

大野灯台

住所
石川県金沢市大野町4甲18
交通
JR金沢駅から徒歩3分の中橋バス停から北陸鉄道大野港からくり記念館行きバスで35分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

河北潟

2市2町にまたがる県最大の潟

干拓地にはレジャースポットやソフトクリームショップなどがあり、高台にある内灘サンセットパークからは夕陽に染まる河北潟を一望できる。

粟ヶ崎駅から4306m

河北潟

住所
石川県金沢市
交通
北陸自動車道金沢東ICから国道8号、県道204・215号、一般道を内灘方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

金沢大野のこまちなみ

「大野醤油」の名で親しまれる醸造の地

漁業や海運業、醤油醸造業などの町家が多く残る大野町。現在でも醤油の製造に使われていた蔵を改装した店が並び、風情ある町並みを堪能できる。

粟ヶ崎駅から4312m

金沢大野のこまちなみ

住所
石川県金沢市大野町
交通
JR金沢駅からタクシーで15分

大野日吉神社

大野町の産土神として崇められてきた威厳と風格を持つ神社

天平5(733)年の創始といわれ、義経伝説も残る由緒ある古社。天保13(1842)年に建てられた鳥居には、港町らしく北前船主の名が刻まれている。神社例祭の山王祭は夏の風物詩。

粟ヶ崎駅から4471m

大野日吉神社

大野日吉神社

住所
石川県金沢市大野町5丁目81
交通
JR金沢駅から徒歩3分の中橋バス停から北陸鉄道金石・大野行きバスで25分、大野中央下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む