駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 東山梨駅

東山梨駅

東山梨駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

東山梨駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新鮮で美味しいぶどう狩りが楽しめるぶどう園「一古園」、シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる「福寿園」、楽な姿勢で気軽にイチゴ狩り「飯島フルーツファーム」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 61 件

東山梨駅のおすすめスポット

一古園

新鮮で美味しいぶどう狩りが楽しめるぶどう園

広大でのどかなぶどう狩り専門園。広々とした園内には7月下旬からデラウェア、8月下旬から巨峰、9月下旬から甲斐路が実る。障がい者用トイレ完備。バーベキューもできる。

東山梨駅から3133m

一古園
一古園

一古園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力1327
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩4分
料金
ブドウ狩り(食べ放題、45分間)=1200~2500円/ (品種により異なる)
営業期間
7月下旬~11月中旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
期間中無休

福寿園

シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる

8月から11月のシーズンには40品種以上のブドウが次々となり、ブドウ狩りが楽しめる。園内は広々としていて、のんびりと休日を過ごすファミリーやグループでにぎわう。

東山梨駅から3140m

福寿園
福寿園

福寿園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力1435
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
料金
ぶどう狩り入園(試食)=無料/ぶどう狩り食べ放題(1時間)=700円(種なしデラ・ベリーA・甲州のいずれか)、1300円(種なし巨峰・ピオーネ・甲斐路のいずれか)、2200円(シャインマスカット・瀬戸ジャイアンツのいずれか)/おみやげぶどう(もぎ取り可)=500~3000円(種類・重さにより異なる)/ (食べきれないぶどうは買い取り)
営業期間
7月下旬~11月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中無休

飯島フルーツファーム

楽な姿勢で気軽にイチゴ狩り

高設養液栽培で育てられたフルーティなイチゴは6種類。腰の高さになっているため、立ったままおいしいイチゴが食べられる。

東山梨駅から3168m

飯島フルーツファーム

住所
山梨県山梨市南2905いちごランド 4・6号棟
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/イチゴ狩り食べ放題(30分、要予約)=小学生以上1000~2000円、未就学児500~1000円、2歳以下無料/ (障がい者100円引)
営業期間
12月下旬~翌5月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園)
休業日
期間中不定休

金井園

巨峰より甘みもずっと強いピオーネをメインにブドウ狩りを満喫

濃い紫の大きな粒で、巨峰より甘みもずっと強いピオーネ。このピオーネをメインにブドウ狩りが楽しめる。糖度、玉張り、色など「作品」ともいえる質の高いピオーネだ。

東山梨駅から3215m

金井園

金井園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力1439-2
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車すぐ
料金
シャインマスカット=1300円(1kg)/ピオーネ=1300円(1kg)/瀬戸ジャイアンツ=1300円(1kg)/ブラックビート=1300円(1kg)/サニールージュ=900円(1kg)/
営業期間
8月中旬~9月下旬
営業時間
9:00~日没まで
休業日
期間中不定休(雨天・荒天時による臨時休あり)

一久園

もぎ取りの楽しさをみんなで満喫

ブドウの品種は40種類ほど。ブドウ狩りは買い取り制と食べ放題が可能。おすすめは新品種のシャインマスカット。また、予約をしておけばブドウ棚の下でバーベキューもでき、広い敷地内でゆっくりのんびりできる。

東山梨駅から3347m

一久園
一久園

一久園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力957
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/ブドウ狩り食べ放題(40分)=小学生以上600円~、未就学児半額、3歳未満無料/バーベキュー(1人前、要予約)=1650~2200円/
営業期間
7月下旬~11月中旬(売店は通年)
営業時間
8:00~日没まで
休業日
期間中無休

ロリアンワイン白百合醸造

参加型のワイナリー見学が楽しめる

漫画『美味しんぼ』でも紹介された有名ワイナリー。世界に通用するワイン造りをめざし、フランス語で東洋を意味する「ロリアン」と名付けられた。無料の工場見学や試飲もできる。

東山梨駅から3352m

ロリアンワイン白百合醸造
ロリアンワイン白百合醸造

ロリアンワイン白百合醸造

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分
料金
見学料=無料/スペシャルワインツアー(要予約)=1300円/ボトル詰め体験(要予約)=1950円/内田葡萄焼酒(グラッパ)=2160円(200ml)/ロリアン勝沼甲州=1998円/ぶどう果汁=1080円/有料テイスティング=200~500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)
休業日
無休(9月は臨時休あり、12月30日~翌1月1日休)

勝沼ガラス工房がらす屋

ワイナリー併設のガラス工房

白百合醸造の敷地内にあるガラス工房。グラスなど、美しいガラス製品を販売する。予約優先でガラス作り体験ができ、宙吹き体験は小学校3年生から参加できる。

東山梨駅から3358m

勝沼ガラス工房がらす屋
勝沼ガラス工房がらす屋

勝沼ガラス工房がらす屋

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
料金
サンキャッチャー体験コース=1700円~/ミレフィオリ体験コース=1700円~/宙吹き体験コース(約40分、小学3年生以上)=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店17:30)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

芳玉園

バーベキューやほうとうも味わえる

約5000坪の広大なブドウ園すべてを開放。好きな品種のブドウの摘み取りやブドウ液の試飲が楽しめるほか、野菜がたっぷり入った山梨名物のほうとうや、溶岩プレートで焼くバーベキューも好評だ。

東山梨駅から3360m

芳玉園
芳玉園

芳玉園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力205
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩3分
料金
入園料=無料/ブドウ食べ放題=500円~/溶岩焼きバーベキュー=1500円/甲州ほうとう=1200円/
営業期間
8月~11月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉園17:30)
休業日
期間中無休

山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~

種類豊富なイチゴを食べ比べ

「章姫」「紅ほっぺ」「アスカルビー」「桜香」に新品種の「かおり野」、ココナッツのような香りでスモモ味をした「桃薫」を含めたミネラルたっぷりの大粒いちごの食べ比べができる。

東山梨駅から3426m

山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~
山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~

山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~

住所
山梨県山梨市南2905
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分
料金
入園料=無料/イチゴ狩り食べ放題(30分)=6歳以上1000~2000円、3~6歳未満800~1000円、3歳未満無料/ (季節料金あり、障がい者手帳持参で入園料100円引)
営業期間
12月下旬~翌5月下旬
営業時間
9:00~16:00(最終入場、時期により異なる)
休業日
期間中無休

中央葡萄酒 グレイスワイン

甲州種を世界に広める老舗ワイナリー

大正12(1923)年創業で、「グレイスワイン」の名で広く、知られてきたワイナリー。甲州種の垣根栽培にも積極的に取り組み、おいしいブドウづくりに余念がない。

東山梨駅から3440m

中央葡萄酒 グレイスワイン
中央葡萄酒 グレイスワイン

中央葡萄酒 グレイスワイン

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力173
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩3分
料金
ワインセミナー(要予約)=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む