駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 長坂駅

長坂駅

長坂駅周辺のおすすめ地酒・焼酎スポット

長坂駅のおすすめの地酒・焼酎スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白川の名水を醸す老舗酒蔵「七賢」醸造元「山梨銘醸」、人にやさしく自然にやさしい酒造り「谷櫻酒造」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

長坂駅のおすすめスポット

山梨銘醸

白川の名水を醸す老舗酒蔵「七賢」醸造元

旧甲州街道沿いに建つ造り酒屋。人気の「七賢」醸造元。冬には、酒蔵の見学もできる。直営レストラン「ダイミン」では蔵元ならではの日本酒や料理を楽しめる。きき酒は有料(1杯目は無料)。

長坂駅から3370m

山梨銘醸
山梨銘醸

山梨銘醸

住所
山梨県北杜市白州町台ヶ原2283
交通
JR中央本線韮崎駅から下教来石行きバスで約30分、台ヶ原上下車、徒歩5分
料金
星輝=5500円(720ml)/大中屋純米大吟醸=5500円(720ml)/見学料(行在所<明治天皇御宿泊所>)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(1月1日休)

谷櫻酒造

人にやさしく自然にやさしい酒造り

およそ160年の歴史を誇る。谷桜の酒は酸度が高めでこってりした肉料理などとよく合う。淡麗辛口の大吟醸谷桜、純米大吟醸桜さくらや、純米大吟醸生酒の古銭屋などが人気だ。

長坂駅から4180m

谷櫻酒造

谷櫻酒造

住所
山梨県北杜市大泉町谷戸2037
交通
中央自動車道長坂ICから県道32号を大泉方面へ車で5km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、土曜は10:00~17:00
休業日
日曜、祝日(8月13~15日休、12月31日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む