駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 有明駅

有明駅

有明駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

有明駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。安曇野を開拓したとされる安曇族の祖神を祀る「穂高神社」、仲良く微笑む道祖神「水色の時 道祖神」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

有明駅のおすすめスポット

穂高神社

安曇野を開拓したとされる安曇族の祖神を祀る

安曇野を開拓したとされる、安曇族の祖神を祀る神社。上高地の明神池にあるのが奥宮で、こちらは里宮。境内の「御船会館」では、安曇族の歴史資料や御船祭りの山車などを展示。

有明駅から2437m

穂高神社
穂高神社

穂高神社

住所
長野県安曇野市穂高6079
交通
JR大糸線穂高駅から徒歩3分
料金
御船会館=大人300円、中・高校生250円、小学生200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(御船会館は9:00~16:00<閉館>)
休業日
無休

水色の時 道祖神

仲良く微笑む道祖神

昭和50(1975)年の連続テレビ小説『水色の時』に使われた道祖神。北アルプスの山々を背景に記念撮影スポットとしても人気。

有明駅から3418m

水色の時 道祖神
水色の時 道祖神

水色の時 道祖神

住所
長野県安曇野市穂高
交通
JR大糸線穂高駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む