駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 南神城駅

南神城駅

南神城駅周辺のおすすめキャンプ場スポット

南神城駅のおすすめのキャンプ場スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。青木湖ならではのアクティビティも充実「ライジングフィールド白馬」、青木湖畔でのんびりとした時間を「青木湖大向キャンプ場」、いろいろなアクティビティを体験できる「青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

南神城駅のおすすめスポット

ライジングフィールド白馬

青木湖ならではのアクティビティも充実

日本有数の透明度を誇る青木湖の畔にあるキャンプ場。グリーンシーズンはウォーター系アクティビティ、ホワイトシーズンはスノー系アクティビティが充実していて、キャンプとともに楽しめる。森と湖に囲まれた抜群のロケーションで、朝の日の出前後の景色や空気感は格別。

南神城駅から2676m

ライジングフィールド白馬

住所
長野県大町市平20754-1
交通
長野自動車道安曇野ICから国道147号・148号で青木湖へ。青木湖案内標識で分岐後、400m先の交差点で左折。そこから約1kmで現地。安曇野ICから39km
料金
施設使用料=大人550円、小人(4歳~小学生)330円、幼児無料/サイト使用料=テント専用1区画5500~8800円、オート1区画(オートサイト)3300~5500円・(レイクサイト)3850~6050円※料金は2シーズン制/宿泊施設=センタールーム3人まで16500円、モダンルーム1人5500円、和みルーム1人5500円、インドアキャンプ1人5500円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
水・木曜(繁忙期は無休、メンテナンスに伴う臨時休あり、要問合せ)

青木湖大向キャンプ場

青木湖畔でのんびりとした時間を

白樺林やカラマツに囲まれ、きれいに整備された砂利敷きのサイトにバンガローも揃う。設備は素朴な感じだが管理が行き届いており、青木湖を見ながらのんびりキャンプを楽しめる。

南神城駅から2781m

青木湖大向キャンプ場

住所
長野県大町市平20765
交通
長野自動車道安曇野ICから国道147・148号を白馬方面に進み、青木湖交差点を左折して現地へ。安曇野ICから40km
料金
サイト使用料=大人(中学生以上)1200円、小人(小学生以下)1000円/駐車料=普通車300円/宿泊施設=バンガロー大人(中学生以上)1700円、小人(小学生以下)1200円、タープ1張り1000円/
営業期間
4月下旬~9月下旬
営業時間
イン12:00、アウト12:00
休業日
期間中無休

青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ

いろいろなアクティビティを体験できる

青木湖の湖畔にあるキャンプ場で、オートサイトのほかキャンピングコテージやバンガローも多数ある。また、ここではSUP・カヌー・カヤックやMTBなど、さまざまなアクティビティ体験もできる。

南神城駅から2835m

青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ
青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ

青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ

住所
長野県大町市平20780-1
交通
長野自動車道安曇野ICから国道147号・148号で青木湖へ。青木湖案内標識で分岐後、400m先の交差点で左折。そこから約1kmで現地。安曇野ICから39km
料金
サイト使用料=入場料大人990円~、小人(小学生以下)792円~、車1台540円~※GW・夏休みの一部期間はオート1区画5人まで5220~5580円、他シーズンは入場料+駐車料/宿泊施設=バンガロー大人1人1800円~、1棟8100~10800円、キャンピングコテージ1棟8500~48000円/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00、アウト10:00(宿泊施設はイン14:00、全て時期により異なる)
休業日
不定休、7~10月中旬は無休

ジャンルで絞り込む