駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 加納駅

加納駅

加納駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した加納駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。鵜飼で知られる長良川。その清流沿いにホテルや旅館が並ぶ「長良川温泉」、ふんどし姿の男たちが真冬の長良川でみそぎを行い請願成就を祈る「池ノ上みそぎ祭(池ノ上はだかまつり)」、露天風呂からは絶景を望め、観光に便利な宿「ホテルパーク(日帰り入浴)」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 87 件

加納駅のおすすめスポット

長良川温泉

鵜飼で知られる長良川。その清流沿いにホテルや旅館が並ぶ

岐阜城が山頂に建つ金華山のふもとに広がる温泉。夏から秋の鵜飼シーズンは観光客が押し寄せる。長良川畔に設備の整ったホテルや旅館が建ち、観光、ステイともに充実した温泉地といえる。

加納駅から3764m

長良川温泉
長良川温泉

長良川温泉

住所
岐阜県岐阜市長良ほか
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

池ノ上みそぎ祭(池ノ上はだかまつり)

ふんどし姿の男たちが真冬の長良川でみそぎを行い請願成就を祈る

はちまきにふんどし姿の男たちが、真冬の長良川に入りみそぎを行う。1年間の罪科を洗い流し、請願成就を祈る。

加納駅から3779m

池ノ上みそぎ祭(池ノ上はだかまつり)

住所
岐阜県岐阜市池ノ上町3丁目47葛懸神社・長良川
交通
JR岐阜駅から岐阜バス東改田行きで15分、忠節橋下車、徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
12月第2土曜
営業時間
13:30~、みそぎは15:00~、神迎祭は24:00~
休業日
情報なし

ホテルパーク(日帰り入浴)

露天風呂からは絶景を望め、観光に便利な宿

雄大な長良川に面した好ロケーションに建つ。大浴場と露天風呂からは、緑豊かな金華山頂にそびえる岐阜城を望むことができる。鵜飼見学など観光の合間の立ち寄りに便利。

加納駅から3802m

ホテルパーク(日帰り入浴)

住所
岐阜県岐阜市湊町397-2
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車、徒歩3分
料金
食事付入浴(個室利用、要予約)=3564円~/ (人数、時期により変動あり)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉館)
休業日
無休

岐阜市科学館

県内唯一の総合科学館

プラネタリウム、参加体験型展示を主体とした総合科学館。土、日曜・祝日などには迫力あるサイエンスショーの実演がある。

加納駅から3880m

岐阜市科学館

岐阜市科学館

住所
岐阜県岐阜市本荘3456-41
交通
JR東海道本線西岐阜駅から徒歩15分
料金
展示室=大人300円、小人(3歳~中学生)100円、特別展は別料金/展示室・プラネタリウム共通券=大人610円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(夏休み期間中は無休、12月29日~翌1月3日休)

都ホテル 岐阜長良川

上質なホテルならではの施設が充実

長良川の畔に建つホテル。館内にはビュッフェや中国料理、日本料理、鉄板焼などのレストランのほか、ラウンジやコワーキングスペースもそろう。

加納駅から3929m

都ホテル 岐阜長良川
都ホテル 岐阜長良川

都ホテル 岐阜長良川

住所
岐阜県岐阜市長良福光2695-2
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良八代公園行きで17分、長良川国際会議場前下車すぐ
料金
シングル=12500円~/ツイン=21000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

手力の火祭

手力雄神社で行われる火祭を、長良川河畔で再演する花火の祭典

手力雄神社の例祭。約300年の歴史があり、岐阜県重要無形民俗文化財に指定されている。花火が仕掛けられた神輿を裸男たちが威勢良くかつぎ乱舞する、音と火の勇壮な祭り。

加納駅から3931m

手力の火祭

手力の火祭

住所
岐阜県岐阜市長良福光田ヶ脇地先長良川公園 長良橋北詰下流河川敷
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、鵜飼屋下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
8月第2日曜
営業時間
18:45~21:00
休業日
情報なし

岐阜県美術館

郷土ゆかりの作家たちの名作を展示

川合玉堂や前田青邨、山本芳翠など近代美術史に名を残す岐阜県出身の作家たちの作品を展示。フランス象徴主義の代表的画家オディロン・ルドンのコレクションも豊富。美術講座や作品鑑賞会など、イベントも随時開催。

加納駅から3962m

岐阜県美術館
岐阜県美術館

岐阜県美術館

住所
岐阜県岐阜市宇佐4丁目1-22
交通
JR岐阜駅から岐阜バス市橋行きで15分、県美術館下車すぐ
料金
大人330円、大学生220円、高校生以下無料、企画展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、団体料金は20名以上で大人270円、大学生160円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、企画展開催時の第3金曜は~19:30(閉館20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月25日~翌1月2日休)

鵜の庵 鵜

鮎のうま味が口いっぱいに。鵜匠が振る舞う雑炊は絶品

長良川鵜飼で活躍する鵜匠が営む店。鮎の唐揚げ、なれずしのほか、漁後に鵜匠が食べたという鮎雑炊などがそろう。中庭に放たれた鵜を間近で見られるのも鵜匠の店ならでは。

加納駅から4138m

鵜の庵 鵜
鵜の庵 鵜

鵜の庵 鵜

住所
岐阜県岐阜市長良中鵜飼94-10
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、鵜飼屋下車、徒歩5分
料金
鮎ぞうすい=1000円/鮎のなれずし=1500円/鵜鮎のからあげ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.)
休業日
第1・3・5月曜、第2・4日曜(12月31日~翌1月4日休)

鵜匠の家 すぎ山(日帰り入浴)

ゆったり流れる清流長良川に触れ、鴨料理が自慢の宿

長良川の鵜飼いシーズンには、絶好のロケーションで見物できると人気の温泉宿。鵜匠にゆかりがある宿だけに、夏は天然の鮎、冬には宮内庁直伝の野鴨料理が味わえる。

加納駅から4164m

鵜匠の家 すぎ山(日帰り入浴)

住所
岐阜県岐阜市長良73-1
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、鵜飼屋下車、徒歩5分
料金
入浴料=1000円(タオル付)/食事付入浴(要予約)=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉館、要予約)
休業日
火曜

鵜匠の家 すぎ山

鵜匠家一統の料理宿で天然鮎料理ざんまい

長良川沿いに建つ料理宿。新鮮な天然鮎料理を味わえる。なかでも塩焼きは、5・6月頃は小ぶりで骨はやわらか、7・8月頃は成長して身が締まり食べごろなど、その時期ならではの味わい。

加納駅から4164m

鵜匠の家 すぎ山

住所
岐阜県岐阜市長良73-1
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、鵜飼屋下車、徒歩7分
料金
鮎ご飯(5人前、要予約)=4968円/天然鮎塩焼き(5月11日~10日15日限定)=2000円~/天然鮎会席=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、17:00~19:30(閉店20:30、夜は要予約)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む