駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 東静岡駅

東静岡駅

東静岡駅周辺のおすすめ公園・庭園スポット

東静岡駅のおすすめの公園・庭園スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鮮やかな緑に囲まれた茶室「紅葉山庭園」、緑豊かな市民の交流と安らぎの場所「青葉シンボルロード」、広場やアスレチックを備え家族でのんびり過ごせる「城北公園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

東静岡駅のおすすめスポット

紅葉山庭園

鮮やかな緑に囲まれた茶室

静岡市の中心に位置する駿府城公園の中にある、日本庭園と茶室を備えた庭園。「里、海、山里、山」の4つの庭で構成されている。

東静岡駅から3086m

紅葉山庭園
紅葉山庭園

紅葉山庭園

住所
静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1駿府城公園内
交通
JR静岡駅から徒歩15分
料金
入園料=大人150円、小人50円/東御門・巽櫓=大人200円、小人50円/坤櫓=大人100円、小人50円/駿府城公園全施設(紅葉山庭園、東御門・巽櫓、坤櫓)共通券=大人360円、小人120円/ (30名以上割引あり、市内在住の70歳以上は入園料無料(要証明書提示))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)、立礼席は~16:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

青葉シンボルロード

緑豊かな市民の交流と安らぎの場所

葵スクエアから常磐公園までまっすぐ延びる緑地帯は、水や光を利用したモニュメントが点在する街中のオアシス。11月から翌2月まで設置されるイルミネーションは冬の風物詩。

東静岡駅から3645m

青葉シンボルロード

青葉シンボルロード

住所
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目~常磐町2丁目外 青葉緑地
交通
JR静岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

城北公園

広場やアスレチックを備え家族でのんびり過ごせる

日本庭園をはじめ、直径19mの花時計や水の広場、花木園などの施設がある。また、木製のアスレチックは子どもに人気。南側には市立図書館もあり、楽しい一日を過ごすことができる。

東静岡駅から3808m

城北公園
城北公園

城北公園

住所
静岡県静岡市葵区大岩本町29
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン安東循環バスで10分、臨済寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

常磐公園

水の広場や音楽噴水などがある

静岡市役所から延びる青葉シンボルロードの突き当たりに位置する公園。公園中央の噴水では毎正時、カリオンの演奏と共に3分間のチャイムショーが行われる。19:00~21:00(10~翌3月は18:00~21:00)の毎正時には、水と光と音による幻想的なスペシャルショーが繰り広げられる。

東静岡駅から3891m

常磐公園
常磐公園

常磐公園

住所
静岡県静岡市葵区常磐町3丁目1-1
交通
JR静岡駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

あさはた緑地

静岡の憩いのビオトープ

「自然とふれあう体験型の都市緑地」をテーマに整備された緑地。普段は市民の憩いの場として、大雨等の災害時は人命と財産を守る遊水地としての役割を果たす。園内にはセンターハウス、体験農園棟などがある。

東静岡駅から4849m

あさはた緑地

住所
静岡県静岡市葵区赤松2-1
交通
静岡駅からしずてつジャストラインバス麻機・麻機北行きで23分、麻機小学校下車、徒歩5分
料金
貸スペース=960円(9:00~12:00)、1280円(13:00~17:00)、2240円(9:00~17:00)/炊事棟=150円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00、センターハウス・農業体験棟は9:00~17:00
休業日
なし(荒天時休)

ジャンルで絞り込む