駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 新浜松駅

新浜松駅

新浜松駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

新浜松駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。市街地からほど近い自然の宝庫でお花見「佐鳴湖公園」、子どもから年配まで楽しめる自然生態観察園や多目的広場などあり「石人の星公園」、「浜松まつり」を映像・音響で体感できる施設「浜松まつり会館」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 35 件

新浜松駅のおすすめスポット

佐鳴湖公園

市街地からほど近い自然の宝庫でお花見

浜松市街地の西側にあり、渡り鳥のバードウォッチングも楽しめる公園。浜名湖に次ぐ静岡県第2位の面積を誇る佐鳴湖は、湖畔に桜が咲き乱れ美しく彩られる。特に、富塚花見台(上段)駐車場付近の桜並木が見事だ。

新浜松駅から4163m

佐鳴湖公園
佐鳴湖公園

佐鳴湖公園

住所
静岡県浜松市中央区富塚町5147-4
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠州鉄道バス舘山寺温泉方面行きで15分、富塚西下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(北岸管理棟は8:30~17:00)
休業日
無休、北岸管理棟内多目的室は月曜(北岸管理棟・全棟は12月27日~翌1月3日休)

石人の星公園

子どもから年配まで楽しめる自然生態観察園や多目的広場などあり

県西部地域におけるレジャーやスポーツに活用できる広域公園。球技場、多目的広場、自然生態観察園や木製遊具広場などがある。子どもから年配の方まで遊び楽しめる。

新浜松駅から4212m

石人の星公園
石人の星公園

石人の星公園

住所
静岡県浜松市中央区江之島町1706
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス県立海浜公園行きで15分、県立海浜公園下車すぐ
料金
無料、球技場は有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由(駐車場利用は8:30~20:00)
休業日
無休

浜松まつり会館

「浜松まつり」を映像・音響で体感できる施設

5月に行われる「浜松まつり」を紹介する展示館。凧揚げ会場の近くにあり館内には大凧・御殿屋台を展示している。ミニ凧の販売のほか、凧作り体験もできる。

新浜松駅から4349m

浜松まつり会館
浜松まつり会館

浜松まつり会館

住所
静岡県浜松市中央区中田島町1313
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス中田島砂丘行きで15分、中田島砂丘下車すぐ
料金
大人400円、中学生以下無料 (30名以上の団体は入館料1割引、100名以上は2割引、70歳以上、障がい者本人と同伴者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
無休(12月29~31日休)

佐鳴湖

冬の湖面で戯れる渡り鳥の姿に、風情を感じる自然の宝庫

JR浜松駅から4kmのところにある湖。東西の斜面林海や周りの市街地と一体した自然の宝庫。蜆塚遺跡や博物館も魅力。冬の湖面で戯れる渡り鳥の姿も風情がある。

新浜松駅から4716m

佐鳴湖

佐鳴湖

住所
静岡県浜松市中央区入野町、富塚町、佐鳴台、大平台
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス蜆塚佐鳴台行きで20分、佐鳴湖入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

龍雲寺

心を震わす「世界一大きい般若心経」

1330年代に開かれた禅宗寺院で、ダウン症の書家・金澤翔子氏の作品が見られることで知られている。縦4m・横16mの「世界一大きい般若心経」は、その大きさと書の勢いに圧倒されること必至。枯山水と池泉回遊式の2つの庭も見事。

新浜松駅から4885m

龍雲寺
龍雲寺

龍雲寺

住所
静岡県浜松市中央区入野町4702-14
交通
JR東海道本線浜松駅から遠鉄バス宇布見山崎行きで20分、矢田坂下車、徒歩3分
料金
拝観無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休(寺行事などで拝観不可の場合あり)

ジャンルで絞り込む