駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 大岡駅

大岡駅

大岡駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大岡駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。三島駅を出発し、楽寿園や三嶋大社など、三島の魅力を巡るコース「水辺の散策ルート」、初夏にはホタルが舞う憩いの空間「源兵衛川」、水の都を象徴する農業水路、心を潤すせせらぎの道「源兵衛川(せせらぎの道)」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 152 件

大岡駅のおすすめスポット

水辺の散策ルート

三島駅を出発し、楽寿園や三嶋大社など、三島の魅力を巡るコース

三島の魅力ポイントを巡る散策コース。三島駅から出発し、楽寿園や佐野美術館、三嶋大社、白滝公園などをまわる。楽寿園で発見された梅の花に似ている三島梅花藻も必見。

大岡駅から3462m

水辺の散策ルート
水辺の散策ルート

水辺の散策ルート

住所
静岡県三島市一番町三島駅南口周辺
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

源兵衛川

初夏にはホタルが舞う憩いの空間

楽寿園から流れる伏流水を源流とし、初夏の夜にはホタルが舞う美しい流れ。川の中に木道や飛び石が整備されており、水辺の憩いを楽しむことができる。

大岡駅から3463m

源兵衛川
源兵衛川

源兵衛川

住所
静岡県三島市芝本町、本町、南本町ほか
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

源兵衛川(せせらぎの道)

水の都を象徴する農業水路、心を潤すせせらぎの道

木道や置石が水上に整備された、楽寿園・小浜池から注ぐ清流。昔の洗濯場を再現した「川端」もあり、水に足を浸しながらひと休みできる。カワセミやゲンジボタルなど生態も豊かで、澄んだ水を眺めながらの散策が格別に心地いい。富士山の伏流水が湧く「白滝公園」をはじめ、付近には他にも水辺が点在。三島駅からスタートするモデルコースを参考に、のんびり歩いてみたい。

大岡駅から3471m

源兵衛川(せせらぎの道)
源兵衛川(せせらぎの道)

源兵衛川(せせらぎの道)

住所
静岡県三島市芝本町
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三島宿

さまざまな地域の文化や産業の交流地点

本町交差点付近が宿場の中心で、世古本陣跡、樋口本陣跡、問屋場跡がある。源頼朝が戦勝を祈願した三嶋大社や楽寿園、白滝公園、時の鐘なども見られる。

大岡駅から3507m

三島宿

三島宿

住所
静岡県三島市本町2
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

沼津宿

渡し船に乗り、狩野川の川面から街並みを見ることができる

江戸時代、東海道の宿場町として栄えたが、今はその面影は残っていない。周辺には松林が続く千本浜公園や御用邸記念公園があるほか、渡し船に乗り狩野川の川面から街並みを見ることもできる。

大岡駅から3524m

沼津宿

沼津宿

住所
静岡県沼津市
交通
JR東海道本線沼津駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

カメヤ三島駅前店

三島駅南口正面。生わさび、箱根西麓野菜の漬物など土産品が並ぶ

三島駅南口の正面にあり、生わさび、わさび漬、箱根西麓三島野菜で作った三島ブランド認定の農兵漬、沼津の干物など、さまざまな商品が並ぶみやげ店。三嶋大社の「福太郎」なども販売している。

大岡駅から3561m

カメヤ三島駅前店
カメヤ三島駅前店

カメヤ三島駅前店

住所
静岡県三島市一番町15-18
交通
JR東海道新幹線三島駅からすぐ
料金
わさび漬=378~1080円/農兵漬=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

sora

身近に置きたい生活雑貨たち

オーナー夫妻が自ら手掛けた壁の漆喰や床板などが温かみを醸し出している雑貨店。使い込むほどに味わいが増す木の器や古道具など、身近に置きたい品々が揃う。

大岡駅から3576m

sora
sora

sora

住所
静岡県三島市一番町14-8一番町栄ビル 2階
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
木曜

cafe bain-marie

野菜が主役の欧風料理店

箱根西麓で育った店主が、自ら無農薬で育てた野菜や近隣農家の畑から収穫した野菜を使って調理。野菜のおいしさを存分に味わえる。

大岡駅から3580m

cafe bain-marie
cafe bain-marie

cafe bain-marie

住所
静岡県三島市本町3-14
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩10分
料金
箱根西麓三島野菜たっぷりのトルティーヤセット(ドリンク付)=1000円/箱根西麓三島野菜と自家農園のちっ息野菜鍋=1080円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)、土曜は12:00~21:00(L.O.)
休業日
日・月曜(予約があれば営業)

大岡信ことば館

詩人・大岡信の精神に基づき、様々な角度からことばを掘り下げる

日本語が持つ可能性を追求した三島出身の詩人・大岡信の精神に基づき、様々な角度から「ことば」を掘り下げる。展示は大岡信のものだけでなく、幅広い年齢層が楽しめる漫画原稿や絵画の企画展も多く開催している。

大岡駅から3612m

大岡信ことば館
大岡信ことば館

大岡信ことば館

住所
静岡県三島市文教町1丁目9-11Z会文教町ビル 1~2階
交通
JR東海道新幹線三島駅からすぐ
料金
企画展により異なる (障がい者手帳持参者とその介護者1名無料、団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、展示会により異なる
休業日
月曜不定休、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、展示替え期間休、年末年始休、GW・盆時期は開館)

ジャンルで絞り込む