駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 栄駅

栄駅

栄駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

栄駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「広小路クロスタワー」、ビルにはピッツェリア、ベーカリー、ギャラリーなどが入っている「長者町えびすビル」、本物の運転台を使用した列車運転シミュレータを楽しめる「市営交通資料センター」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 147 件

栄駅のおすすめスポット

長者町えびすビル

ビルにはピッツェリア、ベーカリー、ギャラリーなどが入っている

長者町にある3棟で構成されるえびすビル群は、ピッツェリア、ベーカリー、アートギャラリーなど15店舗が入っている。

栄駅から888m

長者町えびすビル

長者町えびすビル

住所
愛知県名古屋市中区錦2丁目5-29
交通
地下鉄伏見駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

市営交通資料センター

本物の運転台を使用した列車運転シミュレータを楽しめる

運転シミュレーションが体験できるなど、市バスや地下鉄がさらに身近なものになる。案内カウンターでは交通局オリジナルグッズを販売している。

栄駅から910m

市営交通資料センター

市営交通資料センター

住所
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目10-4丸の内会館 6階
交通
地下鉄久屋大通駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

若宮八幡社

大通りの名になった名古屋総鎮守

大宝年間(701~704)の創建と伝わる古社。現在の中区三の丸にあったが、名古屋城の築城にともない現在地に移り、名古屋の総鎮守とされた。5月中旬に若宮祭が行われる。

栄駅から922m

若宮八幡社
若宮八幡社

若宮八幡社

住所
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
交通
地下鉄矢場町駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

久屋大通庭園 フラリエ

花と緑に囲まれたライフスタイルガーデン

「人々の憩いの場、交流・にぎわいの場」をコンセプトに、5つの屋外庭園と建物内のクリスタルガーデン、イタリアンレストラン、カフェ、フラワーショップ、ワイナリーを備えた庭園。

栄駅から960m

久屋大通庭園 フラリエ
久屋大通庭園 フラリエ

久屋大通庭園 フラリエ

住所
愛知県名古屋市中区大須4丁目4-1
交通
地下鉄矢場町駅から徒歩5分
料金
無料 (障がい者手帳等を事務所に持参で駐車場減免(9:00~17:30))
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(庭園内施設は施設により異なる)
休業日
無休(点検期間休、年末年始休)

でんきの科学館

触れて感動、大発見、楽しく科学とふれあう広場

展示室と自分の顔を取り込んだキャラクターでゲームができるオームシアターで、電気をはじめ地球環境やエネルギーについて体験しながら学ぶことができる。さまざまな実験や工作も体験できる。

栄駅から1069m

でんきの科学館
でんきの科学館

でんきの科学館

住所
愛知県名古屋市中区栄2丁目2-5電気文化会館 1~4階
交通
地下鉄伏見駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
月曜、第3金曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、春・夏休みは無休)

名古屋市美術館

緑豊かな公園内に建つ美術館

郷土の美術をはじめ、エコール・ド・パリ、メキシコ・ルネサンス、現代の美術をテーマに作品を収集。所蔵作品による常設展は独自の切り口がおもしろい。

栄駅から1076m

名古屋市美術館
名古屋市美術館

名古屋市美術館

住所
愛知県名古屋市中区栄2丁目17-25芸術と科学の杜・白川公園内
交通
地下鉄伏見駅から徒歩8分
料金
常設展観覧料=一般300円、高・大学生200円、中学生以下無料、特別展は別料金/ (市内在住の65歳以上は100円。30名以上の団体は一般250円、高・大学生150円、市内在住65歳以上は80円。障がい者手帳、指定難病特定医療費受給者証持参で本人と介護者2名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、金曜は~19:30(閉館20:00、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

名古屋市科学館

体験型の展示や科学ショーが人気

地球や生命等をテーマにした「生命館」、科学的な気づきを促す展示から、最先端科学まで科学全般を学べる「理工館」、世界最大級のプラネタリウムがある「天文館」の3棟からなり、約260種類の展示がそろう。体感型の大型展示では毎日ショーが実施され、楽しみながら科学の面白さを実感できる。

栄駅から1124m

名古屋市科学館
名古屋市科学館

名古屋市科学館

住所
愛知県名古屋市中区栄2丁目17-1
交通
地下鉄伏見駅から徒歩5分
料金
入館料(展示室のみ)=一般400円、高・大学生200円(要学生証)、中学生以下は無料/入館料(展示室とプラネタリウム)=一般800円、高・大学生500円(要学生証)、中学生以下は無料、特別展などは別料金の場合あり/ (名古屋市在住65歳以上は敬老手帳等の持参で展示室のみ100円、プラネタリウムと展示室200円、身体障がい者手帳などの提示で本人と介護者2名無料。名古屋市交通局発行の1日乗車券、地下鉄全線24時間券、ドニチエコきっぷ及びなごや観光ルートバス「メーグル」1DAYチケットを来館当日に利用の場合は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第3金曜、月曜が祝日の場合は翌平日休、第3金曜が祝日の場合は第4金曜(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

白川公園

噴水やオブジェが点在するアートな公園

豊かな緑の中、噴水やさまざまなオブジェが点在するアートな公園。敷地内には名古屋市美術館・科学館がある。

栄駅から1188m

白川公園

白川公園

住所
愛知県名古屋市中区栄2
交通
地下鉄伏見駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ヤマザキマザック美術館

優美なフランス芸術を堪能

ロココからエコール・ド・パリまでの絵画作品やアール・ヌーヴォーのガラス、家具作品など、18~20世紀のフランス美術の流れが一望できるコレクションが魅力。

栄駅から1260m

ヤマザキマザック美術館
ヤマザキマザック美術館

ヤマザキマザック美術館

住所
愛知県名古屋市東区葵1丁目19-30
交通
地下鉄新栄町駅からすぐ
料金
入館料=一般1000円、小・中・高校生500円、小学生未満無料、特別展は別料金/ (10名以上の団体は一般800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名は800円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)、土・日曜、祝日は10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休、盆時期は開館(展示替え期間休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む