駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 伊勢市駅

伊勢市駅

伊勢市駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した伊勢市駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「みっふいーおやつ堂 伊勢店」、「三重寿庵」、看板娘のお多福が目印のみやげ店「岩戸屋」など情報満載。

271~280 件を表示 / 全 286 件

伊勢市駅のおすすめスポット

三重寿庵

伊勢市駅から3861m

三重寿庵

住所
三重県伊勢市宇治今在家町58岩戸屋物産店 1階

岩戸屋

看板娘のお多福が目印のみやげ店

伊勢・おはらい町の入り口にある和菓子店。神宮のお札をかたどった生姜糖や、カステラの生地の中に餡が入ったお多福饅頭は、お伊勢参りの観光客に人気の商品だ。

伊勢市駅から3862m

岩戸屋
岩戸屋

岩戸屋

住所
三重県伊勢市宇治今在家町58
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
岩戸餅=800円(8個)/生姜糖(大剣)=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

伊勢志摩スカイライン

眺望抜群のドライブウェイ

伊勢神宮内宮近くから鳥羽に至る全長16km観光道路。山頂展望台には展望足湯があり、山頂付近には伊勢神宮の鬼門を守る名刹、朝熊岳金剛證寺がある。

伊勢市駅から3873m

伊勢志摩スカイライン
伊勢志摩スカイライン

伊勢志摩スカイライン

住所
三重県伊勢市三重県伊勢市宇治館町岩井田山677-1
交通
伊勢自動車道伊勢西ICから県道32号を伊勢神宮・内宮方面へ車で2.5km(伊勢料金所)
料金
通行料=自動二輪車900円、軽・小型・普通自動車1270円 (125cc以下は通行不可)
営業期間
通年
営業時間
1月〜4月・9月〜12月は7:00〜19:00、5月〜8月は6:00〜20:00(12月31日~1月1日終夜営業)
休業日
積雪時・荒天時は通行不可

足神神社

足腰の病にご利益がある足神神社

五十鈴川の左岸に鎮座する宇治神社内にある神社。「足神さん」と呼ばれ、足腰の病にご利益があるといわれているため、スポーツ選手や足腰を痛めた人が多く訪れる。境内には撫石があり、悪い足とこの石を交互に撫でることで平癒を祈願する。病気の平癒を祈願する御礼にわらじを奉納するのが習わし。

伊勢市駅から3943m

足神神社
足神神社

足神神社

住所
三重県伊勢市宇治今在家町宇治神社内
交通
伊勢自動車道伊勢ICから国道23号を内宮方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~12:00
休業日
無休、社務所は木曜、祝日・祭典時の場合は開所

ホテルルートイン伊勢

伊勢観光には抜群なビジネスホテル

多くの観光客が訪れる抜群な立地に位置するビジネスホテル。伊勢神宮や鳥羽・志摩の観光アクセスも最適。畳敷きの和室もあるので人気。

伊勢市駅から3994m

ホテルルートイン伊勢

ホテルルートイン伊勢

住所
三重県伊勢市小俣町宮前296-3
交通
近鉄山田線伊勢市駅からタクシーで9分
料金
シングル=7200円~/ツイン=14400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンティーユ

伊勢志摩の食材を取り入れたフレンチ

フランスの三ツ星レストランで修業を積んだシェフが腕をふるうミシュラン掲載店。「鮑コース」のメインは「鮑ステーキ シェフ自己流」。肉厚のあわびに爽やかなソースをまとわせた逸品だ。魚料理と肉料理の両方を楽しめるジャンティーユコースもおすすめ。

伊勢市駅から4092m

ジャンティーユ
ジャンティーユ

ジャンティーユ

住所
三重県伊勢市大倉町302
交通
近鉄山田線伊勢市駅からタクシーで15分
料金
鮑コース=12100円/ジャンティーユコース=7920円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店22:00)、日曜は昼のみ、ただし月曜が祝日の場合は夜も営業
休業日
月曜、祝日の場合は月曜の夜と翌日休(年末年始休、夏期は臨時休あり)

春の神楽祭

特設舞台では、大太鼓を左右に並べ舞楽を披露。イベントも満載

伊勢神宮の祭。2つの大太鼓が左右に並ぶ特設舞台で、古式ゆかしい舞楽を披露する。平安時代から連綿と受け継がれる舞は必見。野点席などイベントも満載。

伊勢市駅から4274m

春の神楽祭

春の神楽祭

住所
三重県伊勢市宇治館町1伊勢神宮・内宮
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ(内宮)、近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分(外宮)
料金
要問合せ
営業期間
4月28~30日
営業時間
公開舞楽11:00~、14:00~(雨天の場合は11:00~のみ)
休業日
情報なし

秋の神楽祭

内宮と外宮の神楽殿で秋分の日をはさみ3日間神楽が奉納される

伊勢神宮の祭。9月の秋分の日をはさんだ3日間、内宮と外宮の神楽殿で神楽が奉納される。公開舞楽は内宮の神苑(雨天の場合は参集殿納舞台)で行われる。

伊勢市駅から4274m

秋の神楽祭

秋の神楽祭

住所
三重県伊勢市宇治館町1伊勢神宮・内宮
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ(内宮)、近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分(外宮)
料金
要問合せ
営業期間
秋分の日を含む前後3日間
営業時間
公開舞楽11:00~、14:00~(雨天の場合は11:00~のみ)
休業日
情報なし

歳旦祭

若水を汲み、神饌をお供えする、伊勢神宮で元日に行われる神事

元日に伊勢神宮の内宮・外宮で行われる新年を寿ぐ神事。若水を汲み、神饌をお供えする。前日の大晦日には大祓が行われ、身も心も清らかに歳旦祭を迎える。

伊勢市駅から4336m

歳旦祭

歳旦祭

住所
三重県伊勢市宇治館町伊勢神宮(内宮・外宮)
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ(内宮)、近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分(外宮)
料金
要問合せ
営業期間
1月1日
営業時間
4:00~(外宮)、7:00~(内宮)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む