駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 桃園駅

桃園駅

桃園駅周辺のおすすめ文化施設スポット

桃園駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。探検家・武四郎の偉業を展示「松浦武四郎記念館」、千歳山の森の中にたたずむ「石水博物館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

桃園駅のおすすめスポット

松浦武四郎記念館

探検家・武四郎の偉業を展示

松阪市小野江町に生まれた探検家、松浦武四郎の業績を展示する記念館。幕末から明治維新を生きた武四郎は6度にわたり蝦夷地を探検し、北海道名や郡名を選定、「北海道の名付け親」と称された。

桃園駅から4214m

松浦武四郎記念館
松浦武四郎記念館

松浦武四郎記念館

住所
三重県松阪市小野江町383
交通
近鉄山田線伊勢中川駅からタクシーで7分
料金
大人310円、小人(6~18歳)200円、未就学児無料 (20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、祝日の翌平日(12月29日~翌1月3日休)

石水博物館

千歳山の森の中にたたずむ

陶芸家として知られた川喜田半泥子の作品や、伊勢商人川喜田家代々の所蔵品を展示する博物館。津市丸之内から移転し、垂水千歳山に開館したミュージアムは、コンクリート作りの近代的な建物。

桃園駅から4870m

石水博物館
石水博物館

石水博物館

住所
三重県津市垂水3032-18
交通
JR津駅から三重交通榊原車庫前行きバスで15分、青谷口下車、徒歩8分
料金
大人500円、高校・大学生300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は400円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む