駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 大谷駅

大谷駅

大谷駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大谷駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。近江八景「三井の晩鐘」で知られる「三井寺」、「園城寺金堂」、弁慶の怪力にちなんだ力餅「三井寺力餅本家」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 115 件

大谷駅のおすすめスポット

三井寺

近江八景「三井の晩鐘」で知られる

天台寺門宗の総本山。天智、天武、持統各天皇の産湯を汲んだ「御井(三井)」にちなみ三井寺と呼ばれる。飛鳥時代の創建後衰退していた伽藍を、平安時代に円珍が再興。境内には鐘楼、国宝の金堂、三重塔など文化財が立ち並ぶ。西国三十三所第14番札所の観音堂がある。

大谷駅から2134m

三井寺
三井寺

三井寺

住所
滋賀県大津市園城寺町246
交通
京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
料金
拝観料=大人600円、中・高校生300円、小学生200円/鐘つき=300円/ (団体30名以上は大人550円、中・高校生250円、小学生150円、障がい者手帳持参で本人のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

園城寺金堂

大谷駅から2136m

園城寺金堂

住所
滋賀県大津市園城寺町246

三井寺力餅本家

弁慶の怪力にちなんだ力餅

明治2(1869)年創業の老舗和菓子店。三井寺の「弁慶引摺鐘」に由来する力餅は、小餅に白蜜と青大豆きな粉をまぶした懐かしい味わいが好評だ。

大谷駅から2151m

三井寺力餅本家
三井寺力餅本家

三井寺力餅本家

住所
滋賀県大津市浜大津2丁目1-30
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅からすぐ
料金
三井寺力餅=880円~(7本)/抹茶セット=800円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
無休

井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)

生八ッ橋「夕子」の生まれる現場

売店の2階にある生産ラインを自由に見られる。生地ができあがってから餡を絞り、加工するまでの成型加工だ。ガラス越しながらも、目前で作業風景を見られるのが魅力。

大谷駅から2212m

井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)
井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)

井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)

住所
滋賀県大津市横木1丁目3-3
交通
京阪京津線追分駅から徒歩5分
料金
見学=無料/つぶ餡入り生八ッ橋「夕子」=540円(10個入)/京名物「井筒八ッ橋」=864円(60枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00頃(閉館、時期により異なる、前日までに要確認)、店舗は~18:00(閉店)
休業日
無休(工場見学は水・日曜休)

大津絵美術館

大津を代表する民画の美術館

圓満院門跡の境内にある大津絵の美術館。泥絵の具で描かれた力強い筆使いが特色の大津絵を見ることができる。江戸時代の大津絵や大津絵に関する史料・文献も数多く展示している。

大谷駅から2213m

大津絵美術館
大津絵美術館

大津絵美術館

住所
滋賀県大津市園城寺町33総本山圓満院門跡内
交通
京阪石山坂本線大津市役所前駅から徒歩7分
料金
大人500円、高校生300円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人400円、高校生250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
無休

ホテルブルーレーク大津

琵琶湖に面した交通至便なホテル

JR京都駅と京阪三条駅から約20分ほどとアクセスしやすく、大津観光はもちろん、京都観光の拠点にも便利。近くの大津港から優雅なクルージングを楽しむのもいい。

大谷駅から2222m

ホテルブルーレーク大津
ホテルブルーレーク大津

ホテルブルーレーク大津

住所
滋賀県大津市浜大津1丁目4-12
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅からすぐ
料金
シングル=5500円~/ツイン=9800円~/ダブル=8800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

ニクバルモダンミール

コスパ抜群の近江牛ステーキ

旧大津公会堂内の雰囲気の良い肉バル。精肉店直営のため、質のいい近江牛が驚きの価格で味わえる。ワインとあわせて味わいたい。

大谷駅から2225m

ニクバルモダンミール

ニクバルモダンミール

住所
滋賀県大津市浜大津1丁目4-1旧大津公会堂 1階
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅からすぐ
料金
近江牛 赤身ステーキ(ランチ)=2089円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30、17:00~22:00
休業日
無休

大津市旧大津公会堂

モダンレトロに生まれ変わった公会堂

昭和9(1934)年に建設された「大津市旧大津公会堂」は大津市の景観重要建造物や国の登録有形文化財に指定されている。ホールなどの貸館施設のほか、レストラン4店舗がある商業施設。

大谷駅から2225m

大津市旧大津公会堂
大津市旧大津公会堂

大津市旧大津公会堂

住所
滋賀県大津市浜大津1丁目4-1
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

Ristorante LAGO

地産食材を本格イタリアンで

旧大津公会堂にあるシンプルモダンなリストランテ。イタリアなどで修業したシェフが腕をふるう。朽木の宝牧場から届く近江牛など地産食材を生かしたコース料理に定評がある。

大谷駅から2225m

Ristorante LAGO
Ristorante LAGO

Ristorante LAGO

住所
滋賀県大津市浜大津1丁目4-1旧大津公会堂 1階
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅からすぐ
料金
ランチコース=2680円~/ディナーパスタコース=2890円~/ディナーコース=5000円~/ (ディナーはサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:30)、17:30~21:00(閉店22:30)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期は営業、12月30日~翌1月2日休)

圓満院門跡

貴重な寺宝を鑑賞したい

三井寺の北隣に立つ皇室ゆかりの門跡寺院。村上天皇の第三皇子、悟円法親王が開基。三井の名園と呼ばれる庭園がある。併設の美術館では大津絵や円山応挙の作品、鳥羽絵など寺宝を鑑賞できる。

大谷駅から2243m

圓満院門跡

圓満院門跡

住所
滋賀県大津市園城寺町33
交通
京阪石山坂本線大津市役所前駅から徒歩7分
料金
拝観料=大人500円、高校生300円、小・中学生無料/ (団体30名以上は大人400円、高校生250円、障がい者は障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む