駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 彦根口駅

彦根口駅

彦根口駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

彦根口駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。欄間の彫刻で有名な彦根日光「長寿院」、充実設備の総合的なケアでトータルサポート「TALL TREE」、竹生島へ行くなら「オーミマリン 竹生島めぐり(彦根港)」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 45 件

彦根口駅のおすすめスポット

長寿院

欄間の彫刻で有名な彦根日光

日光東照宮修造の普請奉行だった井伊直興が創建し、見事な欄間から彦根日光と呼ばれる。本堂に安置された豊麗な弁財天坐像は日本三大弁財天のひとつで、大洞弁財天とも呼ばれる。

彦根口駅から3489m

長寿院

長寿院

住所
滋賀県彦根市古沢町1139
交通
JR琵琶湖線彦根駅からタクシーで10分、徒歩で25分
料金
拝観料=無料/案内説明=300円(1名、要問合せ)/
営業期間
通年
営業時間
本堂拝観=8:30~17:00(11月~翌2月は~16:00)
休業日
不定休

TALL TREE

充実設備の総合的なケアでトータルサポート

ドッグサロンに併設のラン。BBQやオフ会などに利用できる貸切も行っている(応相談)。1年以内の狂犬病・ワクチン接種証明書を持参。

彦根口駅から3613m

TALL TREE

住所
滋賀県彦根市堀町405-8
交通
名神高速道路彦根ICから国道306・8号、一般道を蓮台寺町方面へ車で7km

オーミマリン 竹生島めぐり(彦根港)

竹生島へ行くなら

神の住む島として信仰を集める竹生島。竹生島へ向かうクルーズ船では、琵琶湖から眺める島の風景も楽しめる。神聖な島でパワーを授かりに行こう。

彦根口駅から3632m

オーミマリン 竹生島めぐり(彦根港)

オーミマリン 竹生島めぐり(彦根港)

住所
滋賀県彦根市松原町3755
交通
JR琵琶湖線彦根駅から無料シャトルバスで8分
料金
乗船料(往復)=3000円/
営業期間
4月下旬~12月上旬
営業時間
9:30~14:00(最終、時期により異なる)
休業日
期間中無休

海津大崎 桜花見船

桜の名所を満喫

琵琶湖八景やさくら名所100選に数えられる海津大崎の桜を船上と陸の両方から楽しめる。海津大崎に上陸して散策もできる。

彦根口駅から3632m

海津大崎 桜花見船
海津大崎 桜花見船

海津大崎 桜花見船

住所
滋賀県彦根市松原町3755彦根港
交通
JR琵琶湖線彦根駅からタクシーで10分
料金
彦根港発着乗船料金=3500円/
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
予約制、彦根港発着180分
休業日
情報なし

キリンビール 滋賀工場/キリンビバレッジ 滋賀工場(見学)

おいしさの秘密を体感

テイスティング方法を学ぶ「おいしさ実感セミナー」で一番搾り生ビールの魅力を体験できる。一番搾り、二番搾りの麦汁を飲み比べできるコーナーもある。飲料工場では「午後の紅茶ツアー」を開催。

彦根口駅から3719m

キリンビール 滋賀工場/キリンビバレッジ 滋賀工場(見学)
キリンビール 滋賀工場/キリンビバレッジ 滋賀工場(見学)

キリンビール 滋賀工場/キリンビバレッジ 滋賀工場(見学)

住所
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺1600
交通
JR琵琶湖線南彦根駅から湖国バス多賀大社前駅行き10分、キリンビール前下車すぐ
料金
一番搾りツアー(20歳以上限定)=500円/午後の紅茶ツアー=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(受付)、見学は要予約
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、年末年始休)

彦根千乃松原温泉

水泳場や遊覧船乗り場も近く観光・遊びともに便利な温泉地

人気のビーチ、松原水泳場が眼前に広がる好ロケーション。温泉は「亀の井ホテル 彦根」がもつ独自源泉。日帰り入浴も歓迎しているので気軽に温泉が利用できる。

彦根口駅から3741m

彦根千乃松原温泉

住所
滋賀県彦根市松原町
交通
JR琵琶湖線彦根駅からタクシーで5分(送迎あり)

亀の井ホテル 彦根(日帰り入浴)

全室レイクビュー。京風会席が自慢の温泉ホテル

松原水泳場が眼前に広がる好環境、全室レイクビューの温泉ホテル。日帰り利用も歓迎しているので、気軽に温泉でのんびりできる。竹生島遊覧船乗り場に近く、観光・遊びともに便利な立地。

彦根口駅から3741m

亀の井ホテル 彦根(日帰り入浴)
亀の井ホテル 彦根(日帰り入浴)

亀の井ホテル 彦根(日帰り入浴)

住所
滋賀県彦根市松原町3759
交通
JR琵琶湖線彦根駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人900円、小学生500円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小学生600円/ (GW・盆・年末年始、そのほか特別期間は入浴料、入浴時間の変動あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉館14:00、曜日、時期により異なる)
休業日
年1日不定休

松原水泳場

白砂浜が続く景勝地で、眺めもすばらしい。千々の松原と呼ばれる

千々の松原と呼ばれる景勝地で、多景島を望む眺めがすばらしい。遠浅の白砂浜が約1km続く。テレビで放映される「鳥人間コンテスト」の開催地としても知られている。

彦根口駅から4038m

松原水泳場

松原水泳場

住所
滋賀県彦根市松原町
交通
JR琵琶湖線彦根駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
8:30~17:15
休業日
情報なし

桜町延命地蔵尊

願いをかなえてくれる地蔵菩薩に参拝

閻魔大王や地獄の像が祀られている地蔵尊。靴を脱いで竹の上を渡る足つぼ地獄を渡りきれたら、健康に関する願い事をしてみよう。

彦根口駅から4430m

桜町延命地蔵尊

住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀
交通
近江鉄道多賀線多賀大社前駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

旧鳥居本宿

旧街道の面影が残る町並み

天保年間(1830~43)に本陣1軒、脇本陣2軒、旅籠35軒が立ち並び、かつては城下町彦根の入り口として賑わった中山道の宿場町。今も家並みや看板に旧街道の面影が残る。

彦根口駅から4511m

旧鳥居本宿
旧鳥居本宿

旧鳥居本宿

住所
滋賀県彦根市鳥居本町
交通
近江鉄道本線鳥居本駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む