駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 近江八幡駅

近江八幡駅

近江八幡駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した近江八幡駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。安心安全な湖魚をおみやげに「遠久邑 八幡堀店」、近江商人に古くから親しまれる稲荷神社「幸福稲荷神社」、近江八幡の郷土料理を味わう「喜兵衛」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 84 件

近江八幡駅のおすすめスポット

遠久邑 八幡堀店

安心安全な湖魚をおみやげに

沖島でとれた鮒や鮎、しじみなど琵琶湖ならではの食材を使った加工食品を販売。イートインスペースもあり、揚げたての鮎とわかさぎの天ぷらなどがいただける。

近江八幡駅から2445m

遠久邑 八幡堀店

住所
滋賀県近江八幡市大杉町27
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
子持鮎甘露煮=950円/鮒寿し(子持)=2376円/えび豆=475円(120g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

幸福稲荷神社

近江商人に古くから親しまれる稲荷神社

近江商人の中で最も早い時期から活躍していた八幡商人たちが商売繁盛を祈願した稲荷社。彼らの守護神として信仰を集めた日牟礼八幡宮の近くに立ち、古くから親しまれている。

近江八幡駅から2455m

幸福稲荷神社

幸福稲荷神社

住所
滋賀県近江八幡市多賀町
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

喜兵衛

近江八幡の郷土料理を味わう

古い商家を生かした八幡堀沿いに立つ郷土料理店。近江牛、湖魚、赤こんにゃく、丁字麩など、地の食材を使った喜兵衛膳がおすすめ。夜は6名以上の1日1組だけの予約制だ。

近江八幡駅から2465m

喜兵衛
喜兵衛

喜兵衛

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目8
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車すぐ
料金
喜兵衛弁当=1836円/喜兵衛膳=2700円/秀次御膳=3780円/こんにゃく御膳=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店、夜は要予約、6名以上で1組のみ)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり

七七八

かわいい近江の古道具を楽しむ

地元近江のアンティーク品を中心にした懐かしい小物が並ぶ。幕末、明治、大正の器や漆器、昭和のレトロ品、着物ハギレなどがそろう。地元作家の手作り袋物、人形、根付などもある。

近江八幡駅から2480m

七七八
七七八

七七八

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目28
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車すぐ
料金
巾着=300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休(冬期は臨時休あり)

左義長祭

美しく飾り整えた左義長が練り歩き、厄除や五穀豊穣を祈願する

厄除や五穀豊穣を祈願する火祭り。わらを使い美しく飾り整えた左義長が、若者に担がれ掛声も勇ましく町を練り歩く。夜には左義長に火が放たれ、クライマックスを迎える。

近江八幡駅から2539m

左義長祭

左義長祭

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257日牟禮八幡宮
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
3月15日前後の土・日曜
営業時間
13:00頃~21:00、日曜は10:00~22:20
休業日
情報なし

八幡まつり

宵祭は松明に火をつけて奉火する日本一の大火祭

毎年4月14・15日に日牟禮八幡宮で開催。大小約50本の松明が灯る宵宮、太鼓の音が響く本祭がある歴史ある祭り。

近江八幡駅から2540m

八幡まつり
八幡まつり

八幡まつり

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257日牟禮八幡宮
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
4月14~15日
営業時間
14日は8:30~(松明奉火は20:00~)、15日は10:00~(太鼓渡り宿入りは14:30~、大太鼓の渡りは16:00~)
休業日
情報なし

日牟禮八幡宮

近江商人が信仰した氏神様

近江商人から守護神として崇められた古社。エノキやムクの古木が生い茂る広大な神域に、拝殿や本殿が立つ。3月は左義長祭と4月に八幡祭(松明・太鼓祭)の二大火祭りが行われる。双方ともに昭和33(1958)年、滋賀県無形民俗文化財の指定を受け、さらに平成4(1992)年2月、国選択無形民俗文化財に選定され、御神徳のまにまに毎年盛大に奉納されている。

近江八幡駅から2540m

日牟禮八幡宮
日牟禮八幡宮

日牟禮八幡宮

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社頭授与所は8:00~17:00)
休業日
無休

Atelier Key-men 船着場

心落ち着く手仕事の灯り

ふなつきば八幡堀沿いに建つ倉庫を改装した、手作りの灯りが優しく照らすショールーム。吹き抜けの2階はカフェスペース。

近江八幡駅から2584m

Atelier Key-men 船着場

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目16
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00、カフェは~17:00
休業日
火・水曜

八幡山ロープウェー

田園水郷地帯が一望できる八幡山山頂とを結ぶ。全長543m

全長543m。田園水郷地帯が一望できる八幡山山頂とを結ぶロープウェイ。山頂駅を降りてすぐに瑞竜寺がある。

近江八幡駅から2613m

八幡山ロープウェー

八幡山ロープウェー

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩5分
料金
運賃(往復)=大人950円、小人480円/ (障がい者1種手帳持参で本人と同伴者半額、1種以外の障がい者は本人のみ半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
休業日
無休

近江牛 毛利志満

世代を超えて愛される名店

明治12年の創業より、近江牛の歴史とともに歩み続けている滋賀屈指の名店。変わらぬこだわりは、本当においしい近江牛肉の提供。自社牧場で手塩にかけて育てた最高品質の近江牛肉を堪能したい。

近江八幡駅から2733m

近江牛 毛利志満
近江牛 毛利志満

近江牛 毛利志満

住所
滋賀県近江八幡市東川町866-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス岡屋南行きで7分、東川下車すぐ
料金
すき焼き(極)=14700円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:00~19:30(最終入店)
休業日
水曜(盆時期は営業、12月29日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む