駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 石部駅

石部駅

石部駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

石部駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸に下る旅人の多くが最初に宿泊した宿場「石部宿」、社殿は江戸時代に京都の上賀茂神社から移築された貴重なもの「吉御子神社」、キャンプなども楽しめる公園で桜やツツジの美しさが有名「雨山文化運動公園の桜・ツツジ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 13 件

石部駅のおすすめスポット

石部宿

江戸に下る旅人の多くが最初に宿泊した宿場

東海道51番目の宿として栄えた。「京立ち石部泊まり」といわれ、京を出発した旅人は夕暮れにこの宿に到着した。小島本陣跡の石碑が残り、再現された田楽茶屋では食事ができる。

石部駅から840m

石部宿

石部宿

住所
滋賀県湖南市石部中央
交通
JR草津線石部駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

吉御子神社

社殿は江戸時代に京都の上賀茂神社から移築された貴重なもの

奈良時代後期に創建された古社。江戸時代に京都の上賀茂神社から移築した本殿は、国の重要文化財に指定されている。毎年5月1日には例祭が行われ、多くの市民で賑わう。

石部駅から841m

吉御子神社

住所
滋賀県湖南市石部西1丁目15-1
交通
JR草津線石部駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

雨山文化運動公園の桜・ツツジ

キャンプなども楽しめる公園で桜やツツジの美しさが有名

バードウォッチングやキャンプが楽しめる総合運動施設。ハイキングコースに咲き誇る桜が有名。5月上旬のツツジも美しい。テニスコート、グラウンド、プールなどもそろう。

石部駅から1700m

雨山文化運動公園の桜・ツツジ

雨山文化運動公園の桜・ツツジ

住所
滋賀県湖南市雨山2丁目1-1
交通
JR草津線石部駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬、5月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

常楽寺

優美な塔は湖南仏教の象徴

和銅年間(708~715年)に良弁が開基した古刹。入母屋檜皮葺き本堂と三重塔は国宝。秘仏の木造千手観音像が安置されている。5月には1000株のドウダンツツジ、秋には8種類330本のモミジが紅葉する。

石部駅から3116m

常楽寺
常楽寺

常楽寺

住所
滋賀県湖南市西寺6丁目5-1
交通
JR草津線石部駅から湖南市コミュニティバス「めぐるくん」石部循環線で17分、西寺下車、徒歩4分
料金
大人600円、中・高校生300円、小学生以下無料(保護者同伴のみ) (団体30名以上は大人550円、中・高校生250円、小学生100円(引率者、責任者同伴のみ)、要介護障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉門16:00、要予約)
休業日
不定休

常楽寺本堂

石部駅から3124m

常楽寺本堂

住所
滋賀県湖南市西寺6丁目5-1

常楽寺三重塔

石部駅から3143m

常楽寺三重塔

住所
滋賀県湖南市西寺6丁目5-1

長寿寺本堂

石部駅から3706m

長寿寺本堂

住所
滋賀県湖南市東寺5丁目1-11

長寿寺

古くから信仰を集めた山あいの名刹

常楽寺の「西寺」に対し「東寺」と呼ばれる天台宗の古刹。奈良時代後期に良弁が開き、のちに源頼朝や足利将軍家が諸堂を増改修した。歴史ある本堂は国宝に指定されている。秋には紅葉に彩られた参道が美しい。

石部駅から3753m

長寿寺
長寿寺

長寿寺

住所
滋賀県湖南市東寺5丁目1-11
交通
JR草津線石部駅から湖南市コミュニティバス「めぐるくん」石部循環線で14分、長寿寺下車すぐ
料金
入山料=600円/ (団体20名以上の拝観は予約制)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

栗東 間の宿

通りに残る古い商家や町家が往時の宿場の面影を残す

草津と石部の間の宿。万能薬「和中散」を製造販売していた「旧和中散本舗」の屋敷をはじめ、通りに残る古い商家や町家が、旅人でにぎわった往時の宿場の面影を残している。

石部駅から3851m

栗東 間の宿

栗東 間の宿

住所
滋賀県栗東市六地蔵など
交通
JR草津線手原駅からタクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

旧和中散本舗大角家住宅

草津・石部間の宿として、公家や大名が利用していた

元々は大角弥右衛門の店舗兼住居。草津・石部間の宿として公家や大名にも利用された。明治天皇が使われた上段の間や供の者が使う御継の間などがある。見学は予約制。

石部駅から3852m

旧和中散本舗大角家住宅
旧和中散本舗大角家住宅

旧和中散本舗大角家住宅

住所
滋賀県栗東市六地蔵402
交通
JR草津線手原駅からタクシーで6分
料金
大人400円、小人200円
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、要予約、時期により異なる)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む