駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 西院駅

西院駅

西院駅周辺のおすすめ雑貨スポット

西院駅のおすすめの雑貨スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。陽光が降り注ぐ空間で植物による癒しと新たな発見や出会いを「cotoha」、アジアを中心とした輸入雑貨店「ガンディ・マート」、イロトリドリのアイデアいっぱい「イトコバコ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 103 件

西院駅のおすすめスポット

cotoha

陽光が降り注ぐ空間で植物による癒しと新たな発見や出会いを

まるで森のような空間には、大型植物から手軽な鉢植えまで。グリーン好きな人が通う、花と植物と雑貨の店。珍しい品種を教えてもらったり、話を聞いたりするのも楽しい。

西院駅から1669m

cotoha

cotoha

住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町67-382階
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩8分
料金
観葉植物=324円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
第3水曜(年末年始休)

ガンディ・マート

アジアを中心とした輸入雑貨店

店主の高橋さんがインド好きということから由来して名付けられたガンディ・マートでは、さまざまな生活雑貨がそろう。インドだけでなく、タイやアフリカの国々からの仕入れが中心。

西院駅から1900m

ガンディ・マート

住所
京都府京都市中京区三条通猪熊西入ル御供町280-1
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩5分

イトコバコ

イロトリドリのアイデアいっぱい

「編み物を若い人に広めよう」と開いた、編み物専門店。作りたいもののイメージを伝えると、店長が細かくアドバイスしてくれる。

西院駅から1986m

イトコバコ
イトコバコ

イトコバコ

住所
京都府京都市上京区主税町1071
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩11分
料金
ポーチキット=2052円/イトコバコオリジナルヤーン=410円/インテリアに使えるガーランド=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
木曜、祝日(夏期は臨時休あり、年末年始休)

マヤルカ古書店

店内に入れば誰もが永遠の少女に

西陣エリアの森の片隅にひっそり佇む、古書と雑貨のお店。毎日のように入れ替わる雑貨が穏やかな時間を与えてくれる。2階では随時イベントを開催。

西院駅から2483m

マヤルカ古書店
マヤルカ古書店

マヤルカ古書店

住所
京都府京都市上京区上長者町通千本東入ル愛染寺町488-6
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本出水下車、徒歩3分
料金
古本=100円~/こけし=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
木・金曜

京都二条・京乃雪

和漢植物の恵みたっぷり

鞍馬の名水と27種類の国産・和漢植物エキスで作る、基礎化粧品の店。店内にはこだわりの素材が陳列してあり、納得してから買うことができる。京都らしい小物も販売。

西院駅から2616m

京都二条・京乃雪
京都二条・京乃雪

京都二条・京乃雪

住所
京都府京都市中京区二条通油小路東入ル西大黒町331-1
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩5分
料金
リカバリィジェルクリーム=6264円(60g)/マッサージクリーム=7344円/桜ポーチ付き旅行セット=1944円/お試しセット=1944円(ポーチ入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜(盆時期休、年末年始休)

香老舗 薫玉堂

伝統を受け継ぐ京の香老舗

堀川通に面した創業四百余年の香専門の老舗。本願寺をはじめ各宗派で使われるお香の他、匂い袋、部屋焚き、虫除けなど種類が豊富に揃い、色や形もさまざまだ。予約すれば聞香体験ができる。

西院駅から2628m

香老舗 薫玉堂
香老舗 薫玉堂

香老舗 薫玉堂

住所
京都府京都市下京区堀川通西本願寺前
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
伽羅線香光雲=16500円/京のせせらぎ=2200円(60本入)/虫よけ香=6600円(50個入)/うつりか都ちりめん=935円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
第1・3日曜(12月30日~翌1月4日休)

倉日用商店

暮らしを楽しくするアイテムに出会える

暮らしに根ざしたモノが並ぶ現代版の荒物屋。民芸の器や鍋、帆布バッグなど、古今東西からやってきた長く使えるものが集結。

西院駅から2803m

倉日用商店

倉日用商店

住所
京都府京都市上京区堀川通下立売上ル4-55
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、堀川下立売下車すぐ
料金
地下足袋=2300円~/ハンドドリップコーヒー=200円/芸者カップ=1200円/アルマイト弁当箱=1600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜(年末年始休)

lleno 京都本店

美しい装丁がずらりと並ぶノート専門店

ノートはその人の人生そのものだと話す店主が営む。ひとつひとつ手製本で仕上げられるノート。名前やメッセージを入れて自分だけの一冊を作ってみては。

西院駅から2808m

lleno 京都本店
lleno 京都本店

lleno 京都本店

住所
京都府京都市中京区山伏山町536
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩6分
料金
上製本ノート=1880円~/リングノート=780円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00、土・日曜、祝日は11:00~
休業日
水曜

さんび堂

モダンな和柄がかわいい

老舗の半衿専門店が展開する和小物店。リバティプリントを使ったがまぐちバッグ、手ぬぐい、風呂敷など織り、染め、デザインに現代的なセンスが光る。

西院駅から2842m

さんび堂
さんび堂

さんび堂

住所
京都府京都市下京区室町通綾小路下ル白楽天町504荒川株式会社 1階
交通
地下鉄四条駅からすぐ
料金
ふくれ織眼鏡ケース=1620円/帆布刺子4.5寸俵型ポーチ=2916円/両面子風呂敷=756円/リバティプリント風呂敷=1080円(50cm幅)、3240円(103cm幅)/リバティプリントのがま口=1080円(大)/四つ接がま口=1080円(小)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
火曜(年末年始休)

ポケモンセンターキョウト

西院駅から2843m

ポケモンセンターキョウト

住所
京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78京都経済センターSUINA室町 2階
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分

ジャンルで絞り込む