駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 妙心寺駅

妙心寺駅

妙心寺駅周辺のおすすめイベントスポット

妙心寺駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。毎年4月に3日間に亘って披露される京の三大念仏狂言の1つ「嵯峨大念仏狂言 春季公演」、針を供養箱に納め、感謝と技術向上を祈る「針供養」、地元の人との語らいも楽しい門前市「ごりょうさんのさえずり市」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 33 件

妙心寺駅のおすすめスポット

嵯峨大念仏狂言 春季公演

毎年4月に3日間に亘って披露される京の三大念仏狂言の1つ

弘安2(1279)年に十万上人大念仏として始められた嵯峨狂言。大念仏にともなった乱行念仏が次第に芸能化していったものといわれる。京の三大念仏狂言の一つ。

妙心寺駅から4888m

嵯峨大念仏狂言 春季公演

嵯峨大念仏狂言 春季公演

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46清凉寺
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
4月第1日曜、第2土・日曜
営業時間
13:30~
休業日
情報なし

針供養

針を供養箱に納め、感謝と技術向上を祈る

平安時代に清和天皇が針を納めるお堂を建てたのが由来。針を本堂前の針供養箱に納め、針への感謝と技術向上を祈り、コンニャクに30cmほどの大針を刺す。

妙心寺駅から4900m

針供養

針供養

住所
京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町法輪寺
交通
阪急嵐山線嵐山駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
12月8日、2月8日
営業時間
13:00~
休業日
情報なし

ごりょうさんのさえずり市

地元の人との語らいも楽しい門前市

出店者と来場者が、小鳥がさえずるように楽しくコミュニケーションをとり過ごして欲しいとの思いから名づけられた市。菓子や古着、衣料品など約30店。掘り出し物が見つかりそう。

妙心寺駅から4933m

ごりょうさんのさえずり市

ごりょうさんのさえずり市

住所
京都府京都市上京区上御霊前通烏丸東入ル上御霊竪町495
交通
地下鉄鞍馬口駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
6~翌4月の毎月18日
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む