駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 四宮駅

四宮駅

四宮駅周辺のおすすめイベントスポット

四宮駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大谷祖廟に約1万個の提灯が灯る「東大谷万灯会」、春と秋の一般公開では、本尊や阿弥陀如来像などを見る事が出来る「銀閣寺「特別公開」」、安全や伝統、地産地消、手しごとにこだわった商品が並ぶ「浜大津こだわり朝市」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

四宮駅のおすすめスポット

東大谷万灯会

大谷祖廟に約1万個の提灯が灯る

毎年8月14日から16日までの3日間、親鸞聖人の墓所である大谷祖廟で開催。大小約1万個の提灯が吊るされ、参拝者の足元を幻想的に照らし出す。

四宮駅から4748m

東大谷万灯会

住所
京都府京都市東山区円山町477大谷祖廟・大谷墓地
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月14~16日
営業時間
18:00頃~21:00
休業日
情報なし

銀閣寺「特別公開」

春と秋の一般公開では、本尊や阿弥陀如来像などを見る事が出来る

春と秋に本堂や国宝の東求堂の一般公開を行っている。本尊の釈迦牟尼仏や、東求堂の阿弥陀如来像など見どころが多い。本堂・東求堂・弄清亭の共通券がおすすめだ。

四宮駅から4838m

銀閣寺「特別公開」

住所
京都府京都市左京区銀閣寺町2
交通
JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩5分

浜大津こだわり朝市

安全や伝統、地産地消、手しごとにこだわった商品が並ぶ

びわ湖浜大津駅前で開催される手づくり市。新鮮野菜、パン、湖魚佃煮、寿司、はちみつ、ジャムなどの手づくりの商品を中心に、木工製品、かばんなどを販売。

四宮駅から4954m

浜大津こだわり朝市

住所
滋賀県大津市浜大津1丁目3-8京阪浜大津駅改札横「暮らしっく広場」
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅からすぐ

大津祭

豪華な曳山のカラクリ必見

みどころは、きらびやかな装飾をほどこした13基の曳山。町内の20数箇所で、それぞれの曳き山に仕掛けられたカラクリ(所望)が披露される。

四宮駅から4967m

大津祭

大津祭

住所
滋賀県大津市京町3丁目3-36天孫神社周辺
交通
JR大津駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
宵宮、夕方頃~21:00(1日目)、本祭9:00~17:30(2日目)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む