駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 我孫子町駅

我孫子町駅

我孫子町駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

我孫子町駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大阪市内初の天然温泉。泉質はナトリウム・カルシウム、塩化物「大和川矢田温泉」、温泉は飲泉も可。ペットボトル2本まで持ち帰りができる「ふれ愛温泉 矢田」、超深層に眠る極上の温泉を源泉かけ流しで「蔵前温泉さらさのゆ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 8 件

我孫子町駅のおすすめスポット

大和川矢田温泉

大阪市内初の天然温泉。泉質はナトリウム・カルシウム、塩化物

大阪市内初の天然温泉。地域組織が掘削に成功したナトリウム・カルシウム‐塩化物泉で、「ふれ愛温泉 矢田」が引湯する。

我孫子町駅から2640m

大和川矢田温泉

住所
大阪府大阪市東住吉区矢田
交通
近鉄南大阪線矢田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ふれ愛温泉 矢田

温泉は飲泉も可。ペットボトル2本まで持ち帰りができる

銭湯料金で気軽に掛け流しの温泉を楽しめる施設。移転前、元は市内で最初に掘り当てられた温泉を利用する老舗。バリアフリー設計を導入しており、無料の足湯もある。

我孫子町駅から2640m

ふれ愛温泉 矢田
ふれ愛温泉 矢田

ふれ愛温泉 矢田

住所
大阪府大阪市東住吉区矢田6丁目3-16
交通
近鉄南大阪線矢田駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人450円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ(バスタオル付)=100円加算/
営業期間
通年
営業時間
6:00~10:30(閉館11:00)、15:30~22:30(閉館23:00)
休業日
第4火曜

蔵前温泉さらさのゆ

超深層に眠る極上の温泉を源泉かけ流しで

源泉は黒褐色やうぐいす色に色が変わる温泉ファン憧れの有色泉。源泉風呂では加水・加温なしの100%純粋な掛け流しが楽しめる。漢方の蒸気風呂や炭酸泉、岩盤浴など多彩な温浴アイテムも魅力。

我孫子町駅から2939m

蔵前温泉さらさのゆ
蔵前温泉さらさのゆ

蔵前温泉さらさのゆ

住所
大阪府堺市北区蔵前町一丁3-5
交通
JR阪和線堺市駅から徒歩10分、または地下鉄北花田駅、新金岡駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)300円/岩盤浴=大人500円、小人200円加算/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(閉館翌2:00)
休業日
無休(点検期間休)

新マネキ温泉

飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯

各種ジェット浴槽や電気風呂、サウナ、スチーム、水風呂などをそろえた街の温泉銭湯。浴場は「花摘みの湯」「川澄みの湯」が日替わりで男女交替する。気さくな商店街の中にあり、近隣でも人気。

我孫子町駅から3572m

新マネキ温泉
新マネキ温泉

新マネキ温泉

住所
大阪府松原市天美南5丁目17-10
交通
近鉄南大阪線河内天美駅からすぐ
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ=100円加算/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30
休業日
火曜

トキワ温泉

根強いファンが足しげく通う老舗の温泉銭湯

年季を感じる老舗の銭湯で、ツウには見逃せない温泉。浴場内に漂うかすかな硫黄臭や湧出口からこんこんと注ぎ込まれる源泉に好感がもてる。つかるとスベスベ感があり、素肌にやさしい。

我孫子町駅から3655m

トキワ温泉
トキワ温泉

トキワ温泉

住所
大阪府堺市堺区神明町西三丁1-29
交通
阪堺電軌阪堺線神明町駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人450円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ=100円加算/
営業期間
通年
営業時間
13:00~24:00
休業日
金曜

御陵天然温泉 亀の湯

源泉かけ流しが楽しめる広々とした露天エリアが自慢

露天エリアは源泉かけ流しの岩風呂を中心に壺湯や寝転び湯も100%かけ流し。黄土の高温サウナ、麦飯石と岩塩の岩盤サウナ、ソルトサウナ、アロマサウナが料金加算なしで利用できるのも魅力。

我孫子町駅から4055m

御陵天然温泉 亀の湯
御陵天然温泉 亀の湯

御陵天然温泉 亀の湯

住所
大阪府堺市北区黒土町2264-3
交通
南海高野線百舌鳥八幡駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日、特別期間)=大人750円、小人350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:30(閉館翌2:00、土・日曜は7:00~)
休業日
無休

天然露天温泉スパスミノエ

日ごろの疲れを気軽に癒やしてリラックス

「森のつぼ湯」「竹林の湯」と銘打った2つの森林露天風呂は、いずれも都会の中とは思えない風情たっぷりの空間。ほかに源泉掛け流し壺湯や超微粒子サウナなど人気アイテムが満載だ。食事処も好評。

我孫子町駅から4330m

天然露天温泉スパスミノエ
天然露天温泉スパスミノエ

天然露天温泉スパスミノエ

住所
大阪府大阪市住之江区泉1丁目1-82ゴルフスミノエ内
交通
地下鉄住之江公園駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人750円、小人(小学生)370円、乳幼児(0歳~未就学児)180円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小人420円、乳幼児210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00(閉館翌2:00)
休業日
無休

湯処 あべの橋

アイテム浴槽も充実。豊富な湯量がここちいい

あべのキューズモールにもっとも近い人気の入浴施設。港区から毎日直送する保温効果の高い塩類泉を、庶民派銭湯ならではの料金で楽しめる。気取りのない雰囲気や親しみやすい対応も好印象。

我孫子町駅から4785m

湯処 あべの橋
湯処 あべの橋

湯処 あべの橋

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目7-25あべのグラントゥール低層棟 1階
交通
JR大阪環状線天王寺駅から徒歩6分
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=200円加算/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30(閉館24:00)、1月2日は朝風呂のみ
休業日
木曜(8月は3日間点検期間休、1月1・3~4日休)

ジャンルで絞り込む