駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 萩ノ茶屋駅

萩ノ茶屋駅

萩ノ茶屋駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

萩ノ茶屋駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。阪神高速道路17号西大阪線上り線にある休憩スポット「弁天町ミニパーキングエリア(堺方面行き)」、オリエンタルな雰囲気が漂うオフィスビル「高麗橋野村ビル」、『日本書記』に記されている神社「玉造稲荷神社」など情報満載。

151~160 件を表示 / 全 154 件

萩ノ茶屋駅のおすすめスポット

弁天町ミニパーキングエリア(堺方面行き)

阪神高速道路17号西大阪線上り線にある休憩スポット

阪神高速道路17号西大阪線上り線、安治川出入口と大正西出入口の間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

萩ノ茶屋駅から4939m

弁天町ミニパーキングエリア(堺方面行き)

住所
大阪府大阪市港区波除3丁目
交通
阪神高速17号西大阪線安治川入口から弁天町出口方面へ車で0.4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

高麗橋野村ビル

オリエンタルな雰囲気が漂うオフィスビル

昭和モダニズム建築の旗手、安井武雄設計。昭和2(1927)年に竣工され、庇には陶器瓦を、玄関ホールには十二支をモチーフにするなど東洋的な意匠が施されている。

萩ノ茶屋駅から4975m

高麗橋野村ビル

住所
大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目
交通
地下鉄北浜駅からすぐ

玉造稲荷神社

『日本書記』に記されている神社

紀元前12年に創祀された神社。勾玉などを作る玉作部があったという伝承が『日本書記』に記されている。また聖徳太子が戦勝を祈願したとも伝えられている。

萩ノ茶屋駅から4978m

玉造稲荷神社

玉造稲荷神社

住所
大阪府大阪市中央区玉造2丁目3-8
交通
地下鉄玉造駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
休業日
無休

今橋ビルヂング

元消防署の面影を残すレトロビル

大正14(1925)年に竣工した、旧大阪市中央消防署今橋出張所。タイル貼りの外壁やチューダーアーチ型の窓枠が特徴的。1階はもともと消防車庫だった。登録有形文化財。

萩ノ茶屋駅から4996m

今橋ビルヂング

住所
大阪府大阪市中央区今橋4丁目5-19
交通
地下鉄淀屋橋駅から徒歩3分

ジャンルで絞り込む