駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 石津停留場

石津停留場

石津停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した石津停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「菰山塚古墳」、「Cafe IROHA」、「善右ヱ門山古墳」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 73 件

石津停留場のおすすめスポット

菰山塚古墳

石津停留場から3493m

菰山塚古墳

住所
大阪府堺市堺区南丸保園

Cafe IROHA

石津停留場から3511m

Cafe IROHA

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁160大仙公園内

善右ヱ門山古墳

石津停留場から3541m

善右ヱ門山古墳

住所
大阪府堺市北区百舌鳥本町3丁

丸保山古墳

石津停留場から3624m

丸保山古墳

住所
大阪府堺市堺区北丸保園

長塚古墳

石津停留場から3625m

長塚古墳

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁

お土産ショップ もず庵

石津停留場から3632m

お土産ショップ もず庵

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁150-4大仙公園内 収塚古墳広場

収塚古墳

石津停留場から3687m

収塚古墳

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁

仁徳天皇百舌鳥耳原中陵

世界最大級の墳墓。5世紀中頃に築造される

総面積約46万4000平方メートル、主軸の長さ約480mの前方後円墳で、世界最大級の墳墓。5世紀中頃に築造され、反正天皇陵、履中天皇陵とあわせて百舌鳥耳原三陵と呼ばれる。令和元(2019)年に「百舌鳥・古市古墳群-古代日本の墳墓群-」として周囲の45件49基の古墳群とともに、世界文化遺産に登録。

石津停留場から3691m

仁徳天皇百舌鳥耳原中陵
仁徳天皇百舌鳥耳原中陵

仁徳天皇百舌鳥耳原中陵

住所
大阪府堺市堺区大仙町
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉園、外観のみ)
休業日
無休

堺市役所高層館21階展望ロビー

地上80メートルから堺市全域、生駒、金剛山、六甲山を一望

地上80mの市役所最上階にあり、360度の展望が楽しめる回廊式ロビー。仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)をはじめ、歴史を秘めた堺の街が眼下に広がり、遠くは六甲山、あべのハルカス、金剛山などを見渡すことができる。

石津停留場から3715m

堺市役所高層館21階展望ロビー
堺市役所高層館21階展望ロビー

堺市役所高層館21階展望ロビー

住所
大阪府堺市堺区南瓦町3-1
交通
南海高野線堺東駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む